記事「北欧」 の 検索結果 4999 件
-
Royal Copenhagen テネラ ボウルロイヤルコペンハーゲンの人気シリーズ「テネラ(TENERA)」の小ぶりなボウルが入荷しています。 向日葵や太陽をモチーフにしたような図柄が目を引きます。爽やかなブルーと、凹凸のある釉薬部分は..
-
チーク材 カッティングボード/飾り台チーク無垢集成材のカッティングボード(おそらく)です。1970年代ごろのヴィンテージ。 DIGSMEDやDANSKのように木口の木目の向きを不揃いに並べたチーク無垢集成材。MANDALA..
-
Royal Copenhagen BACA 蓋物/小物入れロイヤルコペンハーゲンの人気シリーズ「BACA(バッカ)」の蓋物が入荷しました。 アートディレクターであったニルス・トーソンが、エレン・マルマーとヨハンヌ・ゲァバーら2人の若手アーティストと..
-
National スペースエイジデザイン ペンダントライト1970~80年代のナショナル製、オシャレなデザインのペンダントライトが入荷しました。 UFOのようなフォルムの本体はアルミ製。ルーバー状のシェードから漏れる柔らかい光が心地よい照明です..
-
ヌータヤルヴィ ファウナいろいろフィンランドを代表するガラスデザイナー、オイバ・トイッカによるFaunaシリーズ。クリアカラーのグラス・ボウル・ピッチャーが入荷しました。1970~80年代にかけてアラビアとヌータヤルヴィから販売..
-
チーク材 ラウンドトレイ/お盆80~90年代に製造されたチーク材のトレイの紹介です。 チーク無垢集成材に縁の部分はバーチ材でしょうか。チーク材とのコントラストが素敵です。北欧テイストですが、ちょっとフレンチっぽさ..
-
ヴィンテージ 北欧スタイル チーク材キャスターワゴンチーク材を使用したキャスター付きキッチンワゴンが入荷しました。 温かみのあるチーク材の質感と、丸みを帯びた部材の仕上げが魅力的。北欧風のデザインですが70~80年代の国産ヴィンテージです..
-
DENMARK THE ROYAL CAFE TERRACE @京橋 #2京橋の北欧カフェ「DENMARK THE ROYAL CAFE TERRACE」。 2017年12月に2回目の訪店。 ロゴのカエルちゃんがかわゆす。 ここってタリーズ系、つまり伊藤園..
-
Moomin Cafe @東京ドームシティ・ラクーア店水道橋の東京ドーム敷地内にある「Moomin Cafe」。2018年1月に訪店。 ムーミン、子供の頃にアニメ観てたな。 でも、このカフェは原作が元になっているカフェ。 ムーミ..
-
Oslo Coffee @麻布十番横浜のダイヤモンド地下街(通称)にある北欧カフェ「Oslo Coffee」。 2017年10月、麻布十番店に行った時の記録。 駅のすぐ近くにありました。 秋の限定メニュー..
-
Oslo Coffee @横浜ダイヤモンド地下街 #2横浜で珍しく気に入ったカフェ「Oslo Coffee」。 旧横浜ダイヤモンド地下街(まだ言い続ける…笑)の目抜き通りにあって、 いつも行列できてるのが難点(^^; 2回目は2017年3月に訪店した..
-
Oslo Coffee @横浜ダイヤモンド地下街(通称)横浜駅西口の地下街、もう「横浜ダイヤモンド地下街」って言わないんだね。 でも、地元っ子はまだ普通にそう呼んでいる(正式には相鉄ジョイナス)。 その地下街のメインストリートにあるカフェ「Oslo C..
- 前へ
- 次へ