記事「北陸」 の 検索結果 1684 件
-
三方崩山飛騨白川郷の以前より気になっていた白山支脈の三方崩山に登る。 前日、諏訪より安房トンネル、飛騨トンネルを通り白川郷に入り、朝、平瀬の登山口に入る。 するとなんと標高2000メートル地点で登山道..
-
山を見ながら休日出張先週末は、金曜日より出張で土日も仕事でした。 東京駅より新幹線に乗り、西へ。 天気はとても良く、山に行けないとなると迫ってくる丹沢の山並みがうらめしくなります。 大山をこんなにまじまじと..
-
小松~羽田 機内からの展望今週は、月、火と仕事で北陸出張。空路で移動ですが、すごい好天にもかかわらず窓側の席が取れず残念です。 江ノ島、伊豆大島、富士山と見えてはいますが、写真を撮れず残念です。 雪を抱いたアルプスの山..
-
野坂岳敦賀富士の別名を持つ若狭の名峰・野坂岳に登る。 登山口となる野坂山いこいの森は整備されたキャンプ場でバンガローも多数立つ。 この最上部まで登った所が登山口で駐車スペースとトイレがある。..
-
山アフター(敦賀)下山後の時間の過ごし方も山に行く上で楽しみの一つだ。 百名山や三百名山を追っていた時は、リストを消すように目的地を決めていたが、最近はアフター目的で登る山を決めることも多い。 今回の若狭地..
-
僧ヶ岳、駒ヶ岳(剱北方稜線)随分前の話だが北アルプス剱北方稜線の毛勝山に登ったとき、山頂よりさらに北方に登高欲をかき立てられる山が見えた。 山頂に居合わせた地元の人に聞くと僧ヶ岳と駒ヶ岳だと教えてくれた。 僧ヶ岳は、地元でと..
-
富士写ヶ岳南加賀の名峰、富士写ヶ岳に登る。枯淵から登るが地形図の道とは違い登山道は、初めしばらく谷を進み途中で尾根に登り地形図の道と合流する。下では気づかなかったが上の合流点では廃道と書かれてある。前山にでると..
-
三方岩岳白川郷の荻町よりスーパー林道を登っていく。以前、笈ヶ岳登頂の帰路、痛めた足を引きずりながら下った道を車で楽々上っていく。三方岩の駐車場は積雪期とは大違いに人であふれていた。ここより軽い登りで三方岩岳山..
-
金剛堂山急行能登で早朝金沢到着。レンタカーで利賀へ。栃谷登山口より歩き始める。 6年ぶりの山頂は、霞んであまり遠くまでは望めなかったが、それでも人形山や白木峰は良く見えた。 前回は、ここで引き返したが今回..
-
今回の北陸調査で浸かれなかった湯石川県の小松市には、ネットでの評判がいい温泉がまとまってありましたので、金沢周辺の温泉を早めに済ませて、時間をとって行ってみました。 まずは、日帰り入浴施設のうさみ温泉ですが、雰囲気がなんか変です ..
-
富山県内JR乗りつぶし中央本線の遠回りから始まって、名鉄600V区間、パノラマカー乗車、のと鉄道能登線と巡ってきた旅も、最終日、富山に移動です。 まずは当日のプランから。 北鉄金沢 7:48 ― 北陸鉄道浅野川線..
-
のと鉄道能登線へ三日目は名古屋をしらさぎで離れ、北陸本線を一路金沢へ、そこから廃止が決定していたのと鉄道能登線を目指します。 名古屋 7:52 ― しらさぎ1号 → 10:44 金沢 金沢 11:52 ―..