記事「博多祇園山笠」 の 検索結果 378 件
-
帽子を買いに行ったら...博多祇園山笠(前編) 20230706こんにちは、ヨコミーです。 ここは気仙沼市本吉町風の丘。 昨日7月7日は大変な蒸し暑さだと、ヨコミー奥様のおリュウさんが宣っていた。居なくて良かった...(^_^;) ただヨコミー、今日..
-
博多祇園山笠、福岡市内14カ所に「飾り山」お披露目1 名前:白夜φ ★[] 投稿日:2014/07/02(水) 09:08:19.42 ID:??? 博多祇園山笠が幕開け 市内14カ所に「飾り山」 今年で773年となる福岡市・博多の伝統の祭..
-
3年振りに開催された博多祇園山笠!メインの追山を生で見学!(福岡:博多祇園山笠)ちょうど3年前に初めて見た山笠が3年振りに開催されたので現地に向かった!ココ2年はコロナの影響で開催が見送られていましたが、春頃に開催が決定したので、すぐさまいつものようにJALのツアーパックで、追い..
-
飾り山笠(櫛田神社)今日、7月13日は集団山見せ。 15日の追い山に向かって、博多のまちは盛り上がってきているようです・・・。 が、すごい雨。雨天決行らしいけど、大丈夫かな~。 櫛田神社 表 標題は「大刀一閃..
-
飾り山笠(博多駅前)今年も福博の街に、博多祇園山笠の季節がやってきました。 動く山笠「曳き山」の紹介を、いつかしたいと思いつつ・・ 今年も、動かない「飾り山」の紹介をちょっとだけしようかと。 まず、博多駅前から..
-
博多総鎮守「櫛田神社」10月19日(土)博多発15時過ぎの新幹線に乗ります 博多駅までJRで一駅、最寄り駅まで歩くことにして マンションでお別れすることにしました 「まーくんバイバイ、またね」と言うと「いやいやー」 ..
-
博多祇園山笠を初体験!まずは、本番の予行練習の「追山ならし」を見学!事前にネットで追山ならしのコースを下調べしたときに、櫛田神社周辺は激混みするとのことだったので、他のコースで見ようかと思ったら、意外に13:30頃にはまだ空いていたので、神社入り口のちょっと手前で場所..
-
今週は、初体験の博多祇園山笠をみるために、再び福岡を再訪!今週は、福岡博多で開催される「博多祇園山笠」を見るために、福岡の旅行です。福岡駅前にも、飾り山があります。毎年、7/1に開始となり、7/15に追山の最終日を迎えます。今年は、最終日の追山が、祝日の海の..
-
山笠のあるけん博多たい!久しぶりに、会議があるよ!と天神のアクロス福岡にやってきました。終わって外に出てみると、何だか周りの様子が・・・? 信号消えてる?あぁーーーーっ!山笠がある事すっかり忘れていました車を停めてた駐車場周..
-
博多飾り山傘が公開される今日から博多祇園山笠が開幕し、博多駅を中心に 合計14の飾り山が公開されます。 飾り山の公開期間は7月1日から7月14日までです。
-
福岡 博多祇園山笠の旅行博多祇園山笠は、福岡市で毎年7月に開催される祭りであり、福岡の夏の風物詩として知られています。 この祭りは、山車を担いで町を練り歩く「山笠行事」と呼ばれる行列が特徴で、地元の町内ごとに競い合いな..
-
2023.7.14 雪の晶去年に引き続き、飾り山見学で疲れたあと、 櫛田神社すぐそばにある「雪の晶」のかき氷をいただきました。 去年は抹茶でしたが、今年は人気のきなこ黒蜜。 最高でした。 ここのかき氷はかき..
- 前へ
- 次へ