記事「吉野山」 の 検索結果 173 件
-
櫻 花来し方の 夢の続きと 櫻花 香り追う 歩む山道 折返す 青空に 微笑揺れる 優曇華 現世で会えるのは何時か 光陰は留まること知らず 山桜の咲く道は涅槃の路 しゅんの写真集し..
-
吉野山お花見散歩(1) (4/8)午後からお休みになった(というか無理やり休みにした(笑)。 昼から雨が上がるとの予報を信じて、吉野山へ。 奥千本バス停を降りると冷たい雨と真っ白なガス。ときどき霰。 まだまだ桜は咲い..
-
暑さに負けず!ぐるぐるかき回すだけ♪手作りわらび餅東京は日中日差しが強く30度超えの日が続いて 夕方から夜にかけてザーッ!とスコールのような 雨が降るというアジアの雨季みたいな 蒸し暑~い梅雨の日々が続いていますが みなさんのところはいかがで..
-
鬼の夜会in吉野山!前回からの続きとなりまして2月8日(土)の午後5時すぎ、 久しぶりに吉野山にある”金峯山寺”へやって来たのであります 鬼はどこだ(・・? というのは1月18日~2月9日ま..
-
また吉野山散歩大相撲・初場所で活躍したのは金峰山(きんぼうざん)ですが、奈良県の吉野山から山上ヶ岳にかけては金峰山(きんぷせん)と称ばれます。国宝の蔵王堂が建っている所は金峯山寺です。カザフスタン出身の力士の四股..
-
Twitterに投稿された写真「吉野山の雲海に金峯山寺」こちらはTwitterアカウント「のりしか@鹿の国のフォトグラファー(@norishika135)」さんが投稿した「吉野山の雲海に金峯山寺」の写真です。
-
千本桜を見に奈良の吉野山へ・・・2017.4.14だいぶ以前に春4月、声優仲間4人組で天河神社へ参拝に行った時、ついでだからと吉野山へ行ったのですが時期がまだ早すぎて桜の花が1本しか咲いていなかったという苦い思い出が・・・ それから毎年いつかはリベン..
-
西行の身と心風になびく冨士の煙の空に消えて ゆくへもしらぬわが思ひかな (西行) 九百年前の平安末期から鎌倉時代を生きた西行には愛誦される歌や伝説、逸話が多く、それだけ人々..
-
桜の句歌など今年は桜のもとでの入学式になったようです。近年、桜の開花が早くなって、人々は季節感のずれにとまどっていたようですが、今年はなんとなく安心したような雰囲気が感じられます。 離れては見る..
-
吉野山で散歩先日、天気が良かったので昼食後、散歩がてら吉野山へ出かけました。紀ノ川にそって京奈和自動車道というのが出来ているので、和歌山の自宅から1時間半ほどです。駐車場に車を停めて、蔵王堂のあたりまで散歩..
-
会話を聞く楽しみ電車に乗って退屈していると、隣の乗客たちの会話が耳に入ってきます。聞くともなく目をつむっていても、つい聞き入ってしまうことがあります。「対談集」を読むのは、そんな場面と似た感じがします。ちょっとした..
-
初詣はどこへ正月になると、初詣に行こうかという気持ちになります。家の近くには紀三井寺とか、玉津島神社などがありますが、ドライブがてら南紀の熊野本宮大社へ詣でようかとも思います。また気分を変えて、東へ行けば、吉野..
- 前へ
- 次へ