記事「地方自治法」 の 検索結果 113 件
-
常総市で「個別外部監査」導入を!!監査事務局の話を書いたついでに、 監査委員についても一言書いておこうと思います。 監査委員は、地方自治法第196条第1項前段により、 「市長が議会の同意を得て、人格が高潔で、 普通..
-
指定管理者、図書館を企業が運営行政書士サイトはこちら 2013年4月から佐賀県武雄市立図書館はTSUTAYAでお馴染みのCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)に運営が委託されています。同市では初めてとなるスターバックス..
-
教育委員会と行政委員会柔道の山口香氏(筑波大准教授)が東京都の教育委員に就任する予定です。山口香さんと言えば、元柔道世界女王で女三四郎と呼ばれ、最近では全柔連の暴力問題の告発に関与し有名になりました。 さて教育委..
-
県議のリコール成立広島県議のリコールが2月3日の住民投票で成立しました。総務省によると県議のリコールは過去にないそうです。 受験経験者の方は、地方自治法の直接請求について要件等をテキストで確認しておきましょう..
-
納税の義務を果たさない議員がもしいるなら議員資格を剥奪すべき(4)条例制定の方法昨日のブログで、条例の制定を提案しました。 念のため、条例制定の3つの方法について、 皆様にご紹介しておきます。 首長が議会に提案し、議会が可決成立させる場合 議員が議会に..
-
地方自治体の収入地方自治体の収入とは? 説明を表示する 説明を隠す 地方自治法に定められている、地方自治体の収入は、地方税、分担金、使用料、手数料、地方債、加入金の..
-
住民監査請求の意見陳述実施:平成23年9月の台風15号による浸水被害で常総市が損害賠償金を負担している問題について10月19日、午後1時35分より、住民監査請求の意見陳述を監査委員を前に行ってきた。 もう、本当に必死。 今までの意見陳述の中で最も苦しかった・・・。 意見陳述用の資料を、意見陳述日..
-
平成23年 最高裁判所判例の概要 2 行政法(3)地方自治法裁判所HP掲載の平成23年最高裁判所判例113本を、体系的に整理してあります。 (3)地方自治法 最決平成23年7月27日(平成23(行フ)1)は、普通地方公共団体を被告とする抗告訴訟に..
-
住民監査請求提出 台風15号による浸水被害の損害賠償を常総市は負担する理由はない。求償権を発動し違法状態を正せ!とにかく忙しい。 もう既に新聞を御覧になった方も多いと思うが、2012年9月19日、住民監査請求(常総市職員措置請求書)を常総市監査委員会事務局に提出させて頂いた。 このブログでも再三..
-
★『行政法』・『地方自治法』を解説したCD(DVD)講義 2012年版◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆◆◇◆ 行政法(行政手続法 行審法 地方自治法等)専門メルマガ23号 H24/6/16 presente..
-
地下鉄8号線期成同盟会問題に関して住民監査請求の意見陳述を実施平成24年2月27日に提出した地下鉄8号線期成同盟会に関する住民監査請求について、3月29日午前10時から意見陳述を行った。 常総市の意見陳述の会場は孤独である。 傍聴は一切認められていな..
-
さいたま市民オンブズマンの定例会にて地下鉄8号線期成同盟会の住民監査請求について説明!地下鉄8号線期成同盟会の住民監査請求の内容を、埼玉市民オンブズマン・ネットワークの臨時定例会で説明させて頂いた。 このような機会を提供して頂き、さいたま市民オンブズマンの役員の皆様、メンバーの皆..