記事「城跡」 の 検索結果 314 件
-
ワロンの街、バンシュ散策 その1♫ベルギー南部ワロン圏(フランス語圏)のエノー州にあるバンシュ(Binche)を紹介中☆ [場所はココ↓] 2013年に訪れて以来、4年ぶりでしたが、街の構造はボンヤリ覚えていたので、 ..
-
ファルケンブルフ散策/泊まってみたいなこのホテル♪ベルギーから国境を越え、オランダのファルケンブルフを紹介中デス♪ 前回までのあらすじ…(笑) めずらしく観光なんぞしてみようと思って、ファルケンブルフの城跡探検に行ったら、 たどり着いた..
-
ファルケンブルフ散策/城跡探検隊後編ベルギーから国境を越え、オランダのファルケンブルフを紹介中デス♪ ファルケンブルフの城跡、めずらしくちょっと見てみたくなったので、 レースの翌日、ホテルをチェックアウトした後、探検しに行きまし..
-
ファルケンブルフ散策/城跡探検隊前編ベルギーから国境を越え、オランダのファルケンブルフを紹介中デス♪ お待たせしました! ファルケンブルフのメインディッシュ、城跡、行きま〜す! (自由人さん、お待ちかねの古城です! えっ、好きな..
-
第534話 長瀞・天神山城跡編vol③『模造の城郭』成れば果ての縮図『みんなは気づいて“無い”みたいね』 私は最初から違和感を覚えていた。 酔っ払って和気藹々。私が快く迎え入れたように菅原君や夕実ちゃんは思っているだろう。 酔っ払ったふりをしていた私だったけれど(い..
-
「御城印」集めは趣味として定着するか?御朱印とは?その魅力や頂く際の注意点、保管方法まとめ | 大阪・和歌山のおでかけ情報otent(おてんと) 神社やお寺を参拝したとき、その証となる「御朱印」を集める「御朱印集め」が、趣味として定..
-
紺碧海岸のナイスな町、ニースモナコのお隣ニースでは、冬だというのに青空が広がっていました コートダジュール(紺碧海岸)の名の通り、青い地中海が一面見渡せます モナコ~ニース間は、鉄道で約25分 この間は、電..
-
いすみ市の万木城:戦国時代末、正木氏&里見氏に徹底的に抵抗した土岐氏の城址千葉県いすみ市、 写真正面の山の頂きには、その昔、万木城という城がありました 戦国時代末、正木氏&里見氏に徹底的に抵抗した土岐氏の城址で、現在は城を模した展望台があります 戦国時代になり、安房から東上..
-
駿府城公園は楽しめる360円で楽しめる駿府城公園______________________________________1月10日、静岡市街の中心部にある駿府城公園を訪れてみました。北御門橋から入ってみます。 ..
-
■富雄丸山(とみおまるやま)古墳(4世紀後半)先週、非常に興味をそそられるニュースを目にしました。奈良県の調査中の古墳から国宝級の巨大な鉄剣と四角型の銅鏡が発見されたという。富雄丸山古墳、現在日本で最大の円墳。数年前から発掘調査されていて今回の発..
-
■梅雨の沖縄ツーリングログ その7■2018 沖縄ツーリングログ ちょうどお昼時なのでお昼ご飯を食します。当初はもっと北にある有名な沖縄そばの店に行こうかと思っていたのですが、島とはいえなかなかに広い。沖縄はアメリカと関わりの深..
-
■梅雨の沖縄ツーリングログ その6■2018 沖縄ツーリングログ 嘉数高地(かかずこうち)から中城村にある中城城(なかぐすくじょう)に向かいます。途中山に登っていくのですがここからも青い海が見渡せて非常に綺麗ですわぁ…。 沖縄..
- 前へ
- 次へ