記事「夜空」 の 検索結果 767 件
-
天の川前に撮影していた8月撮影の天の川。Photoshopが良くなったので、再現像しました。 主な変更はノイズの低減。下の写真をクリックして拡大してご覧ください。 天空に伸びゆく天の川。星たちの数の多さ..
-
夏休みの夜遊び 2おりしも、夜釣り時に毎週ヒルトンで行われる 花火の時間と重なり、夜空に上がる綺麗な 花火を身近で観ることが出来ました。 あまり夜にビーチへは、..
-
大火球出現☆彡<2021年3月14日午前2時47分頃に出現した大きな火球☆彡> 今朝未明、週末だったので久しぶりにカメラをセットして星空のタイムラプス動画を撮影していたら、南東の夜空に大きな火球が映りこん..
-
ISS上空通過<国際宇宙ステーション(ISS)通過> 2021年2月6日 18時30分過ぎにISSが通過した際の撮影写真です。 露出時間は20秒で10枚程度撮影したうちの1枚です。 ちょうど南の空に上..
-
今年最初のスーパームーン ウルフムーン 最強寒波の夜空など2021年最初の満月 通称:ウルフムーン 1月下旬に今年初の満月となる通称:ウルフムーンを超望遠で撮影しました。 撮影機材は、Q-S1にマウントアダプターを介して200mmf2.8のレンズ..
-
ふたご座流星群2020 ダイジェスト動画<ふたご座流星群2020> 三大流星群のひとつの「ふたご座流星群」を極大日となる12月13日深夜(14日未明)を観測しました。 今年は新月で概ね晴れた夜空という好条件だったので1時間半程度..
-
茅ヶ崎海岸からのマジックアワー ロマンスカーMSE乗車<茅ヶ崎ヘッドランドからのマジックアワー> 気が付けば四季が進んですっかり肌寒い晩秋になりました。 10月中旬に施した外科的処置も治まってきたので、自転車活動も少しづつ復活してます。 し..
-
オリオン座流星群☆彡 2020<オリオン座流星群2020> 10月21日はオリオン座流星群☆彡の極大日でしたので、夜空を途中まで眺めながら深夜から明け方までインターバル撮影しました。 オリオン座といえば近年、その一..
-
季節の変わり目の激しい夜空 ナイト・タイムラプス9月の4連休が始まりました。 ようやくサイクリングもできる状態となり自転車活動も再開しましたが、今回も趣味の一つになっているタイムラプス動画の紹介です。 上の写真に使用しているレンズはFI..
-
9月の満月 コーンムーン(CornMoon)2020年 9月3日未明 コーンムーン(Corn MOON) 9月の満月は例年ならハーベストムーンといわれますが、今年は10月の満月が2回あることからコーンムーンと呼ぶそうです。 名の由来..
-
ペルセウス座流星群 2020<ペルセウス流星群> 2020年8月12日 深夜にペルセウス座流星群を撮影しました。 撮影地はごく普通の市街地です。 流星群が極大となる20時~22時頃は北東のペルセウス座付近の放射..
-
海からスーパーフラワームーン<湘南海岸> 先日は2020年今年最後のスーパームーンでした。 そして5月のスーパームーンはフラワームーンといわれてます。 夜空を見上げたら満月が位置的にちょうど太平洋南方あたり..
- 前へ
- 次へ