記事「大林宣彦」 の 検索結果 221 件
-
訃報大林宣彦さんの逝去には、以前より肺がんの報道があったので、やっぱりかという思いが強かった。 コアなファンではないけれど、「青春デンデケデケデケ」は日本映画史に残る青春映画の一つだと思って..
-
『ぼくの瀬戸内海案内』先月、他界された大林宣彦監督が若者向けに著した本。彼の作品を紹介しつつ、瀬戸内海の風土の素晴らしさ、方言の豊かさ、などを語っていく。豊かに生きることとはどういうことなのか、豊穣なる人生を送るための心構..
-
美少女オーラはいつ消えた?-「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」この夏に新作アニメが公開される「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」。 CSで、岩井俊二監督の実写版が放映されていて、観てみました。 岩井俊二監督というと「Love Letter」という..
-
あんな風にふたりで歩きたい-「その日のまえに」録画してあった、大林監督の「その日のまえに」を観てみました。 「その日」とは、映画「おくりびと」やドラマ「風のガーデン」などで描かれた日のことで、 古くは北野監督の「HANA-BI」などでも描かれ..
-
ヤマモミジ・・・「北の国から」の手紙週末に故郷に行って、軽く紅葉を楽しんできました。 中でもヤマモミジの紅葉が見事でしたが、ヤマモミジというと「北の国から」を思い出します。 「遺言」の回で、シュウが残した純への手紙に添えられていたの..
-
それぞれの最終回・・・「佐々木夫妻の仁義なき戦い」、「薔薇のない花屋」救いようのない結末になるかと思ったら、意外と救いようのあった「佐々木夫妻の仁義なき戦い」。 視聴者としてみている分には、それぞれの視点で物語が語られたので、 二人の心の動きがわかって気持ちの変化に..
-
「四姉妹探偵団」・・・普通にハキハキしゃべる夏帆「四姉妹探偵団」で夏帆がバリバリ活躍しています。 ハキハキしゃべってもいます。 夏帆というと、私には「エンジン」の印象が強くて、おとなし~くて、あんまり言葉を発しないイメージでしたので意外に感..
-
22才の別れ大林宣彦監督の臼杵三部作?の第2弾、「22才の別れ」を観ました! 「なごり雪」の黄金のトライアングルにはまった私は、満を持しての鑑賞でした。 北海道で唯一公開された劇場は、座席数40席のちょっ..
-
なごり雪ちょうど「セカチュー」がヒットしてた頃、深夜に「なごり雪」という映画が放映されました。 なんでこんなマイナーな映画、今時放送するんだろう?と思ったんですが、よく考えたら長澤まさみが出てたんですよ..
-
エルビス君の正体前回の更新で・・・ツミな男の話をしました(↑青い文字をクリックするとジャンプします。)今夜は、そのエルビス君のお話にしたいゴーストライターkontenten【某所の猫たち】の話題になりそうですがちょっ..
-
大林宣彦監督からのメッセージ日本映画界を代表する 巨匠・大林宣彦監督。 「青い青い空」の製作スタート時に メッセージを頂いていた。 公開を前に改めて、ご紹介する。 ********..
-
大林宣彦監督が肺がんで死去なにもかもコビット19が悪いわけではないんですが、寂しい話が続くばかりで 寒い冬が終わり、明るい春が来るはずなのに残念な話がまた一つ。 肺がんの闘病をしていた映画監督の大林宣彦監督が亡..
- 前へ
- 次へ