記事「安倍政権」 の 検索結果 1129 件
-
改革しながら破壊する安倍政権【2013年12月31日】-昨年末に安倍政権が発足してから、1年経った。 いわゆるアベノミクスで景気をよくし、中国に対しては毅然とした姿勢を貫いてきた。このような点は一応評価できる。 だが他の面では駄..
-
安倍政権の意に沿わないマスコミ潰しが進んでいるが、海外メディアはなかなか潰すのは難しい安倍政権に対して批判的なマスコミを、安倍政権は形振り構わず、潰しにかかっている。昨年11月にはテレビ朝日「報道ステーション」のプロデューサーに放送内容を批判する文書を出していた。17日(今日)に開く情..
-
憲法9条の改憲を安倍政権が積極的になっている(おそらく)本当の理由憲法9条の改正に関して、私は安倍政権が積極的になっていることがよく分からなかった。稲田議員などの超右翼の政治家はもとより、石原慎太郎のような右翼政治家が憲法9条を改正したいというのは分かる。彼らは、戦..
-
横田空域の一部を、旅客機が通ることが可能になるらしい羽田新ルート、日本が管制…五輪へ増便可能に(読売新聞)-ただし特例扱い。空域の返還交渉は「行っていない」 JAXVN これはちょっと前のニュースだが、見落としていた、思ったより大きなニュースに言..
-
私はカジノ法案に賛成の立場です<カジノ法案>衆院を通過 7日参院審議 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース カジノ法案、14日成立 民進が採決容認、年金抑制法案も:一面:中日新聞(CHUNICHI Web) 衆院内閣..
-
TPP交渉の大筋合意について(1)TPP大筋合意…交渉5年半、巨大経済圏誕生へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース 【悲報】日本、TPPの全分野で譲歩 | にゃあ速報VIP TPP交渉が、大筋合意したそうなので、知りえ..
-
お米の値上がり昨年末に買ったお米がなくなったので、再び玄米30kgを買おうと、探し始めたのだが、随分値段が上がっているな。 昨年末だと、ブランド米でも、あきたこまちあたりなら、送料込みで9,000円以下で買えたの..
-
負け続けるジャイアンツ読売ジャイアンツのファンの方が私のブログ記事を読んでいることはない と思うので(以前から批判的なので)遠慮なく書かせてもらいますので、 もしも、何かの間違いで見てしまったジャイアンツファンの人は最..
-
多くのチャンスをものにできない日本人2021.8.4 こんばんは。 ぼんやりと空を見上げていたら飛行機が飛んでいた。何十年も前に同じ図柄で窓を見上げていた自分を思い出した。いや、正確に言うと思い出したのではなく、そのときと今の図柄の..
-
したたかな河井夫婦2020.9.18 こんばんは。 暑いっすね。夏が好きな私としてはいい按配。そういえば、今年、コオロギの鳴き声をまだ聞かないような気がする。もう9月も中旬。いつも生き物は催事よりも先行するような気..
-
富岳-スパコン2020.6.28 こんにちは。 今日はしっかりと雨。千葉も結構降っているが3~40ミリ/時間ぐらいだろうか。 以前書いたことだが、我が家のGLは最高値と最低値の真ん中にとったことが原因で雨の出..
-
政治家は提言、道しるべを示すのが仕事2020.5.13 こんばんは。 今日は暑かったらしいが、真夏の熱さとは比べ物にならないと私には感じた。朝9時からパーゴラのペンキ塗りをしていたが、さしたる酷暑は感じなかった。それだけ年をとったん..
- 前へ
- 次へ