記事「寝屋川」 の 検索結果 193 件
-
初詣今日は、娘が市の健診に行ったので 娘宅でまーくん・みーちゃんの子守り 2時間ほどでしたが、どっと疲れました(;´Д`) 1月2日息子宅へ ちーちゃん(3ヶ月)を連れての移動は大変なので..
-
2013年 夏に思ふ暑中お見舞い申し上げます。みなさん、お暑うございます。などと他人様の心配をしているどころではないバテバテの私でございます。巷では「今年の夏は梅雨をスルーしていきなり盛夏に」なんて言っているようですが、..
-
京阪びわこ号復活プロジェクト その後寄付金総額10%突破このブログでも折に触れ取り上げております寝屋川市による「京阪びわこ号復活プロジェクト」でありますが、この度、寄付金総額が800万円を超えたようであります。進捗状況としては早いのか、..
-
旅立ちの日にあれから3年・・・・この記事を書いてから3年が経過しました。この記事とは平成21年4月9日付の「当世入学式事情」です。昨日は娘の高校の卒業式に出席してきました。校門をくぐり、体育館に赴くと自然とこの3..
-
京阪びわこ号復活に向けての若干の課題と展望サポーターイベントご報告去る1月28日に開催された「びわこ号サポーター倶楽部Vol.1トーク&ライブイベント」については前記事で速報させていただいたとおりですが、当日トークショーの席上出された意見につ..
-
京阪びわこ号復活プロジェクトキックオフ!盛況裏に開催先日の記事でもご紹介した寝屋川市主催によるトーク&ライブが開催されました。私も幸い入場整理券をゲットできましたので勇んで参加して来ました。300席の会場は見る限り満席。参加者の約半数は市外..
-
京阪びわこ号復活イベントを開催締め切り間近!当ブログでも紹介させていただいた寝屋川市による京阪びわこ号復活プロジェクト関連のイベントが開催されます。びわこ号サポーター倶楽部vol.1「トーク&ライブイベント」と名付けられたこのイベ..
-
京阪電車 2011初冬京阪電車旧塗装車を中心に・・・・なにやら存在感の薄い秋が通り過ぎめっきり寒くなってきました。お蔭ですっかり引き篭もり状態に。久しぶりの記事更新も所用で出かけた京阪寝屋川市駅での地元ネタではありますがし..
-
京阪「びわこ号」復活プロジェクト始動!募金活動が始まりましたかつて京阪本線と京津線を直通し大阪と大津を結んでいた「びわこ号」の復活プロジェクトがいよいよ動き始めました。募金を募るためご覧のようなチラシも配布されています。「びわこ号」こと京..
-
駅前キャンパス最近流行るものこのところ「駅前キャンパス」というのをよく見聞きします。大学と地域の交流の場とか、情報発信の拠点とかいろいろ理由付けはあるようですが、要は一時期広大なキャンパスを求めてどんどん郊外に出て..
-
激変!京阪香里園駅前昨日、久しぶりに京阪香里園駅東口に降り立ちました。2年前までは普段使いだった香里園駅ですが、目の前に広がるのは見たこともない光景でした。(画像)かつてここには関西医大香里病院の古びた病棟を中心にした雑..
-
京阪電車の朝メニュー朝ラッシュ限定の列車たち今日は私にしては珍しく朝のラッシュアワーにホームに立ちました。そこで見かけた朝ラッシュだけに運転される列車をご紹介しましょう。場所はいずれも寝屋川市駅、カメラは持ってなかったの..
- 前へ
- 次へ