記事「小田急線」 の 検索結果 955 件
-
今年二度目・半年ぶりの沼津 流離い飯 (2)久しぶり沼津ロイネットホテルぬまづ1泊2日後半です。4時半頃目を覚ましている。窓の外は晴れ。あいにく富士山は見えない。スマホ眺めてベッドでぼーっとしていて、ふとサンライズの来る時間じゃん?と、着替..
-
今年二度目・半年ぶりの沼津 流離い飯 (1)沼津です。年明け早々に行ったきりの丸半年御無沙汰していました。ずっと行きたかったんですよ、平日に行ける予定が立てられずに御無沙汰してしまいました。禁断症状どころではありませんw。土日当直の代休4月5月..
-
Ann Sally ~まほろの町で~ @Wako University Potpourri Hall Tsurukawa, May 24, 2025先日紹介したAnn Sallyさんのライブ、いつの間にか2週間余りも経ってしまった。セトリの確認に、時間が掛かった訳ではない。単純に和光大学ポプリホール鶴川を英訳してみて、何とも言えない違和感があ..
-
梅雨空最後のライド? 相模川CR~厚木~大和~境川CRなど近年まれに見る長梅雨が続いています。 19日の天気予測図では、梅雨前線が次第に北上し、翌週の22日以降より梅雨明けか?というニュースがようやく舞い込んできましたが・・・ ▲(ウェザーニュー..
-
鮎釣り見物に行ってきましたぁ花火とB級グルメ「シロコロホルモン」の街で有名な隣町を流れる川は、6月を迎えると釣り竿が賑わい始めます。過日、鮎釣り解禁の最初の週末を迎えて、将軍様と鮎釣り見物へ川へ散歩に出掛けてきました。 ..
-
菜の花咲く沿線をロマンスカーがゆく 小田急線 栢山~富水菜の花咲く沿線をロマンスカーがゆく この春は、昨年(2020年)に行けなかったポイントへ何か所か行きましたが 小田急線と菜の花を撮影できる栢山駅と富水駅の間のポイントへも行ってきました ..
-
丹沢の山並みと小田急線の電車たちちょうど去年(2017年)の今頃ですが 今年ほど寒くなかったからでしょうか ちょいちょい小田急線と冠雪の丹沢の風景を 撮影に出かけていました
-
真冬の富士山と小田急線去年(2017年)の12月に小田急線の撮影に行ってきました いま、関東地方では189系の引退のニュースで盛り上がっていますが 小田急沿線も7000形ロマンスカー(LSE)の引退が近いと..
-
富士山と小田急線を走る電車たちを撮影に行ってきました今回は休眠中のネタから 真冬の小田急線をご覧いただきます 開成~栢山間でロマンスカーや バラエテイ豊かな通勤型電車たちが 次々にやってくる姿を撮影しました これだけ風光明媚な..
-
秦野にある弘法山展望台から新緑のロマンスカー俯瞰撮影(2015年GW)★拡大画像はこちらから このGWに神奈川県は秦野市にある弘法山にあります 展望台から見下ろした風景を撮りに行ってきました 新緑の向こうには住宅街が広がっていて その間を縫うようにし..
-
小田急線|伊勢原・鶴巻温泉|2013年2月3日|新4000形 8000形 30000形EXE 50000形VSE★拡大画像はこちらから 1月は中旬に39度の熱を出してから 2週間ほど咳が出たり、なんだかんだと 体調がよくなかったのですが 2月に入って元気になってきたので ちょっと鉄分を補給..
-
小田急線|開成・栢山|2012年4月28日 後編★拡大画像はこちらから 小田急線の後編です 栢山駅から歩き始めて開成駅のあたりまで やってきました 開けた場所なので編成写真を撮ろうかと思い・・・
- 前へ
- 次へ