記事「嵐山本線」 の 検索結果 268 件
-
残暑お見舞い申し上げます秋の気配が感じられることもありますが、 まだまだ暑い日が続きますね。 どうぞ、ご自愛ください。 (2017.8.12 嵐電・嵐山本線 嵐電嵯峨駅にて嵐山を望む) ☆サブ・ブ..
-
暑いですね〜毎日暑いですね〜。 一休みひと休み・・・ (2017.6.17 嵐電・嵐山本線 西院駅にて) ☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください ☆「併用軌道のある鉄..
-
嵐電・西院駅の嵐山方面のホーム駅舎先月3月25日(土)に嵐電(京福電鉄)の西院駅(さい駅)が、 阪急京都線の西院駅(さいいん駅)との連絡口が完成、 駅舎・ホームが、新しくなりました。 9時前から式典が行われ、テープカット..
-
本年もお世話になり、ありがとうございました。あっという間に、この1年が過ぎてしまったように思います。 メインテーマである、併用軌道のある鉄道模型レイアウトはなかなか進まず、 ローカル線の旅や車両製造工場の話で、1年が終わってしまいました..
-
嵐電の専用軌道久しぶりの嵐電の写真です。 (本日の写真は、クリックしていただくと、拡大して表示されます) 路面区間だけでなく、専用軌道の区間も、魅力的ですね。 (2015.10.12 嵐電・嵐..
-
雪景色の嵐電昨年は、2ヶ月に1度ほど、京都の嵐電(京福電気鉄道)へ訪問し、 (鉄道模型レイアウトの構想・資料集めの名目で?)撮り鉄を楽しみました。 2015年も、早速本日に出撃訪問! 元旦から降り続いた..
-
嵐電嵐山本線・西大路三条駅周辺を作る〜その4〜地面周りを固めるこのブログのメインは、併用軌道レイアウト製作記・・・ 久しぶりに製作記をお伝えしましょう。 前回まで、西大路三条駅近くにある島津製作所の入り口付近の 製作をお伝えしておりました。 http..
-
嵐電嵐山本線・西大路三条駅周辺を作る〜その3〜さて、嵐電・嵐山本線の西大路三条駅周辺のプランニングが終わりましたので、 実際の製作にはいります。(やっと?)
-
嵐電嵐山本線・西大路三条駅周辺を作る〜その2〜更新の期間が開いてしまいました・・・。 (少し多忙でしたので) 訪問いただいていた皆様、ありがとうございます。 皆様への訪問も、再開したいと思います。 さて、嵐電・嵐山本線の西大路..
-
嵐電嵐山本線・西大路三条駅周辺を作る〜その1〜併用軌道のある鉄道模型レイアウトという名のブログですが、その後製作記を載せていませんでした・・・ 久しぶりに(6ヶ月ぶり?)、本日は「嵐電風併用軌道レイアウトの製作記」です。 全体のレール..
-
嵐電の桜のトンネル嵐電の北野線 鳴滝〜宇多野間には、桜が線路沿いに植わっています。 桜のトンネルと言われていて、満開になると桜の中を嵐電が走る景色が見られます。 現在製作中の、嵐電の鉄道模型レイアウトに取り入れ..
-
嵐電の古レール今年最後のブログは、嵐電に現存する古レールです。 鉄道関連の趣味には、鉄道の写真を撮る、列車に乗る、鉄道の模型を作るなど様々な分野があります。 古レール探しもその一つで、明治から昭和初期にかけ..
- 前へ
- 次へ