記事「川」 の 検索結果 3032 件
-
お城にいこう その447 - 犬山城今日も'23/11に行きました岐阜・三重旅行から、2日目に訪れた場所を紹介します。 ・犬山城 '14/9に犬山城へ訪れていて、これまでもブログで紹介していますが、写真多めで掲載したいと思います。 ..
-
宿泊先のホテル その502 - ホテルインディゴ 犬山有楽苑今日も引き続き'23/11に行きました岐阜・三重旅行から、初日に宿泊したホテルを紹介します。 ・ホテルインディゴ 犬山有楽苑 いつものIHGのホテルです。 岐阜・三重旅行ということでデジカメを購..
-
Dynamic Fishing.磯釣りレベルのダイナミックさ。 体力ある人が被写体になると、絵になりますね。 久しぶりにG9使ってみた。 やっぱえぃねー。 なぜか軽快に撮影できるんですよね。 いろんな機能がうま..
-
水浴びイワツバメ炎日や 燕ザバーンと水飛沫 ヾ(;´▽`A``
-
お城にいこう その445 - 美濃金山城今日も'23/11に行きました岐阜・三重旅行から、初日に訪れた場所を紹介します。 ・美濃金山城跡 可児市にある戦国時代の山城跡です。今回は上の方にある駐車場まで車で行きましたので、そこからの撮影と..
-
対峙しかし竿が細くて長い。 釣り人にとっては、繊細な武器なんでしょうね。 PENTAX KP HD DA 55-300mm/f4.5-6.3 ED PLM WR RE
-
人の技 その646 - 恵那峡ビジターセンター今日も引き続き'23/11に行きました岐阜・三重旅行から、初日に訪れた場所を紹介します。 ・恵那峡ビジターセンター 木曽川で1924年に造られた大井ダムによって恵那峡という人造湖ができました。訪問..
-
お城にいこう その444 - 苗木城跡今日から'23/11初旬に行きました岐阜・三重旅行を掲載していきます。飛行機を利用した遠出が多いこともあって、近場で行けていない場所が多々あります(^^;;;’20/6から始めた怒涛の国内旅行も終盤と..
-
A Hazy Shade of Summer.どっちつかずの露出になりましたが、かえって「じとーっと蒸し暑い物憂さ」みたいな景色の感じが出ましたかね。 Panasonic G100D LEICA DG VARIO-ELMARIT ..
-
人の技 その644 - 中標津町郷土館/丸山公園今日も'23/10に行きました知床旅行から、3日目に訪れた場所を紹介します。 ・中標津町郷土館/丸山公園 中標津空港での時間調整の関係で、少し立ち寄りました。とはいっても当日は郷土館が休業していた..
-
水難事故 過去最多警察庁の発表によると、昨年の水難事故件数はこの10年で最も多く、特に中学生以下の子どもの川での事故が目立つとのことです。これを聞いて、改めて夏の水辺の危険性を強く感じました。 これから夏本番を迎..
-
雪解け頃の巻機山山麓 登川の新緑風景(新潟県南魚沼市)カメラ:PENTAX K-1 Mark II レンズ:SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG OS ISO感度 / 絞り / 速度:100 / F20.0 / 1/4s ..
- 前へ
- 次へ