記事「工作」 の 検索結果 4672 件
-
TD126MARK IV プレーヤ完成THORENSのオートプレーヤTD126MARK IVがすてられそうになっていたので頂いて何とか組みなおしてみました。プレーヤボード、ターンテーブル、アーム、側板などはそのままですが、足りない部分は..
-
出川式電源の拡張前回で整流回路の新方式である出川式電源を紹介したが、従来からスイッチング電源の改善によい方法がないかと考えていて、そのSW電源の整流部分に出川式を試した見たが制御が上手く行かずあきらめていた。でも良..
-
出川式電源A&Rを主催している出川さんと言う方が新方式のコンデンサインプット型電源を開発されました。これが本人の説明はちょっと理解できないのですが、音の方は中々良いです。確かにリップルは半分になるという効果は..
-
WordSync のクロック改良PCトランスポートのワードシンク、アップサンプリングのワードシンク用に外部クロックを作ってあったが、高精度水晶モジュールを入手したのでこちらに変更。 タイプはOCXOというオーブンタイプのものだ..
-
自作MCカートリッジホントに久しぶりですが、オーディオネタです。 大澤式の自作MCモノカートリッジを作ってみました。改造元はダイナベクターのDV-50Aで、格安品だったのを以前に購入していた物です。 大澤式はカ..
-
休止のおわび随分しばtらく更新が停まってしまって、ご覧頂いていた方には済みません。 何と突発性難聴とかで右耳が聞こえなくなり、オーディオはしばらくお休みの 状態です。 そこでビジュアル系に転向して、そち..
-
BAPスピーカ作り某クラブでBAPスピーカを作りたいという希望で皆で作製会を開いた。5名の参加者があり、2日がかりでペアユニットの作製にこぎつけた。 工作は久しぶりとの事で皆でワイワイ言いながらコーン紙作りや木工..
-
デジタル機器の電源最近デジタル音響機器の電源にはまっている。大体はスイッチング電源が多いものだが、機器もデジタルだから影響も少ないと思っていたのが間違い。パソコンからI/O、クロックや勿論DACまでアナログ機器と同じ..
-
音響測定どうもスピーカのバランスが整わないと思っていたのだが、新しいスピーカでの,リスニングポイントでの音響周波数特性を取っていなかった。スピーカ直前での特性でよかったので安心していたがこれが敗因。結構狂っ..
-
DAC大会某会で手作りDAC鳴き合わせ大会が行われた。参加者50名ほど、出展も10名以上と中々の盛会。マイナーな手作りDACだが色々な音が聞けた。 かく言う私もディスクリートノンオーバーサンプリングDAC..
-
U氏宅訪問某日仕事の都合で引っ越した友人のU氏宅を訪問。最近はスピーカの自作にハマってユニットからスタンドまで自作したのがこれ。特性も見た目よりは中々ワイドレンジでいける。箱はボッフルタイプという面白いもので後..
-
ラ技への投稿ラジオ技術の読者投稿欄にBAPスピーカの紹介を送っていたのだが、早速12月号に掲載された。来月かと思っていたのだが思ったより早かった。まあ先月にも別の自作記事が出ていたのだからタイミングはいいところ..