記事「左翼」 の 検索結果 1121 件
-
【かっけぇ】鶴ヶ島市議・福島めぐみさん「その場にいる全員がレイシストに対して中指を立てるべきです!!!」https://x.com/tsuruikoclub
-
【原文ママ】せやろがいおじさん「スクール水着を着たもち肌の女性を抱きしめたい。スクール水着のテロテロした肌触りともち肌特有の弾力が合わさることによっておこるケミストリーを死ぬまでに一度は体験したい。」
-
【悲報】極左フェミ「日本人の大半が排外主義者のネトウヨなんだよね...」
-
マスコミが報道しないこと:宜野湾市の職員労働組合選挙違反(2/5更新)産経新聞以外は報道しないが、宜野湾市職員労働組合(川上一徳・執行委員長)は特定の候補者に協力するように呼びかけている。 こちらは、完全に公職選挙法に違反だが、他のマスコミは報道しない..
-
政治家は免許制にすべし(それか議員定数削減すべし)しかしまあ…ろくでもない政治家が多過ぎて嫌んなってくるね。 ・小泉進次郎 ・河野太郎 ・斎藤元彦(兵庫県知事) ・他多数(特に左翼売国議員) 世襲のボンボンか左翼売国議員しかいないん..
-
改憲に反対する左翼の理由は支離滅裂【2013年05月12日】-昨日のエントリーを書き終えたあとまた調べてみたら、左翼は「憲法は権力者を縛るもの」という見方を、96条の改正の反対に絡めて言うことが多いことに気づいた。 憲法96条は「国会..
-
「憲法は権力者を縛るもの」は新たな屁理屈【2013年05月09日】-最近、憲法に関する報道が多い。3日は憲法記念日だったので、改憲・護憲の両派が集会を開いた。今日は衆議院で憲法審査会があって、議員が96条の改正について意見を述べ合った。公明..
-
野田内閣(上)-左翼閣僚を監視しよう【2011年09月04日】-2日、野田内閣が発足した。私の感想を一言で記すと、左翼と素人の内閣だ。 小宮山厚労相は極左といっても言いし、山岡国家公安委員長は言動が粗暴だ。また安住財務相や玄葉外相は財政..
-
「左翼は破壊しないと気が済まない」=バークの名言【2011年08月07日】-昨日いつものように産経新聞の阿比留記者のブログを読んでいたら、エドマンド・バークの言葉を引用していた。《かれらは、なにかを破壊しなければならない。そうでなければ、かれらにと..
-
左翼報道は一部【2009年07月14日】-左翼報道を散々批判してきたが、日本の報道がすべて偏っている訳ではない。火事や交通事故のニュースは偏向していないはずだ。だが殺人事件は扱いが大きすぎて、いらぬ不安を与える。起..
-
左翼雑誌の『サイト』を読んで、出版不況を考えた【2009年06月22日】-20日のエントリーで左派の雑誌に『サイト』を挙げた。音楽評論家の渋谷陽一氏が創った、比較的新しい雑誌だ。 渋谷氏は、35年前からポピュラー音楽を評論しているベテランだ。以前..
-
左翼の好きなものと嫌いなもの【2009年06月16日】 好きなもの:憲法9条、以前の教育基本法、ゆとり教育、沖縄 嫌いなもの:靖国神社、新しい教育基本法、自衛隊、在日米軍、日米安保条約、試験(特に入学試験) 左翼にもいいところが..
- 前へ
- 次へ