記事「年越し」 の 検索結果 1539 件
-
年越し蕎麦(・ω・)。今年も恒例の年越し蕎麦を作ったよ(・ω・)・・・彼氏が。 ※詳細は後程。
-
無事に年越し(・∀・)。今年の年越し蕎麦はとっても奮発しました!! 幌加内蕎麦◇生麺!! 食事は常に牛乳をつけます。 つけないと飲まないと。 ご飯が食べれないという難儀な育ちをしたので。 ..
-
明けましておめでとうございます!!明けましておめでとうございます!! インフルエンザで一人での年越しです。 熱は下がりましたので、紅白観戦with熱燗です。 一人で年を越す羽目になるとは、思ってもいませんでしたが..
-
あけまし亭ジョビ太足環付きのジョウビタキ、年が明けても顔を見せてくれました。こりゃ春までいるな (#^_^#) 門松を止り木と解くジョウビタキ ┐(´ー`)┌
-
プレッシャー門松登場。こっちはまだクリスマスの用意も、年賀状の用意もしてないというのに (T▽T) 門松見ゆ もうあのアレは持ち越すか ( ̄▽ ̄)!
-
年越し鍋2009大寒波に見舞われた 2009年大晦日 例年ならば スキー修行に出かけているところですが 今年のchiho's大晦日は 引っ越しの荷造りや 不要品処分などに取りかかり あちこちプチ掃..
-
年越しカウントダウンで南極の豆腐発見(笑)2018年12月31日(月)、年末年始の旅行3日目、メルボルン滞在2日目、 前記事の、メルボルンの動物園からの続きになります。 きっかけは、メルボルンに行くに際して、ひょっとしたら..
-
ジモティー御用達の海鮮中華へ行ってみる2018年1月2日(火)、マレーシアコタキナバル5日目です。
-
トラブルから始まる年越しコタ・キナバル旅行(笑)【2015- 2016年 マレーシア】2015年12月28日(月)の夜から2016年1月4日(月)まで、毎年恒例のマレーシア貧乏旅行に行ってきました。マレーシアは十数年前に最初に行ったのが本土西海岸のクアラ・トレンガヌ、そして数年前からジ..
-
マレー鉄道クアラ・ルンプール駅【マレーシア6日目】ペナン島での滞在もいよいよ終わり、今日はクアラルンプールに戻ります。 最初の記事にも書いたのですが、ペナン島-クアラルンプールは一番速いのは飛行機なのですが、空港とクアラルンプールの町中が離れているの..
-
ペナン国立公園で初シェンローン【マレーシア5日目】2014年1月1日、新しい年の幕開けといえば・・・白味噌のお雑煮は京都のお家に帰ってから、今日もゲストハウスの無料の朝食です(笑)食べたら出発。もうレンタサイクルは返却したので今日はバスで行きます。最..
-
チャリ de KTMディーラー訪問のちペナン植物園【マレーシア4日目】2013年12月31日、マレーシア4日目です。日本では大晦日。うちのお母さんはおせち料理作るの頑張ったはるかな(笑)今日はちょっと足を伸ばしてKTMのディーラーまで足を伸ばすことにしました。ええっ?ハ..
- 前へ
- 次へ