記事「斎藤隆介」 の 検索結果 13 件
-
「ボイスライブラリー 第528回」「ボイスライブラリー」毎週火曜午前11:30~11:58 ----------------------------------------------------------------- &..
-
続けるとちょっと重い角田光代『ドラママチ』読了。 勝手に、『ドラママチ』ではなく『ドラマチチ』だと思っていた。『ロック母』に対しての父かと。全然違ったけど。女はみなドラマを待っている、というものだが、なん..
-
第541夜 【モチモチの木】【モチモチの木】 岩崎書店 1972年6月15日発行 斎藤隆介 作 滝平二郎 画 どんな事情かはわかりませんが、“豆太”は“じさま”と二人暮らしです。 “おとゥ”はクマと組討して死んだの..
-
第540夜 【三コ】【八郎】 福音館書店 1967年11月1日発行 斎藤隆介 作 滝平二郎 画 私は生まれも育ちも秋田です。 ですから、これらの絵本を音読する時にはもちろん、黙読の時でも発音はネイティブで..
-
じゅんちゃんらしい表現でよかったこんばんは。 今日は、朗読公演、本番でした。 個人読みでは、トップバッターで、斎藤隆介が初めて出版した 絵本、 「八郎」 を朗読しました。秋田の方言で書かれているので..
-
今の課題は、「語っているように表現する」こんばんは。 8月もあと5日。 早いですね。 来月の朗読会に向けて頑張っています。 今の課題は、「語っているように表現する」ということです。 ..
-
感情は持ちすぎないこんばんは。 朗読台本完成です。 9月9日(日)14:00~ 奎ビル 2階 『斎藤隆介の世界』 いよいよ再来週。 頑張ります。 == ..
-
秋の朗読イベントのお知らせこんばんは。 朝は雨でしたが、だんだんに晴れ間のでた静岡市。 さて、今日は秋の朗読イベントのお知らせです。 語りべたちクローバーの会 朗読公演 「斎藤隆介のせかい」 ..
-
9月9日、「八郎」を朗読します。こんばんは。 今日からSeesaaブログがFacebookとの外部連携を しないことになってしまいました。 今までは投稿すれば自動的に連携できていました。 残念です。 ..
-
座☆ろうどくこんばんは。 明日で、開業3ヶ月。 明日からまた頑張るぞ! 何としてでも、ヒーリング整体を盛り立てて、 人の役に立てる整体サロンにしていきたいです。 さて、今日は朗読..
-
2010/01/29Three BENTENS 三人弁天 その二■平成22年1月29日(金) Three BENTEN's 三人弁天 その二 開 演:19:00開演(18:30開場) 場 所:浅草「大黒家」別館4階 入場料:3,000円(コーヒー付) ..
-
ソメコとオニソメコとオニ (岩崎創作絵本) 斎藤隆介、滝平二郎コンビの絵本にはえもいわれぬ力がある。 2010年現在では、宮崎駿監督の作品がそうした力を持っていて、外国での評価のされ方に特に強く現れている..
- 前へ
- 次へ