記事「日本語教師」 の 検索結果 1204 件
-
日本語教師養成講座へ申し込みました!私、カフェトークで英語や日本語のカンバセーションのレッスンをしていますが、実は、資格は持っていません。今までの人生経験から培った経験で教えています。 英語と日本語のエクスチェンジを友人の紹介でKiw..
-
日本人の知らない日本語~日本語教師資格創設?~11月11日(日)の読売新聞に「日本語教師 資格を創設」という1面トップ記事が載った。僕は2007年1月から2009年1月まで、ネパールの首都カトマンズで日本語教師として2年間勤務してきた。そ..
-
チャドルと生きる~イラン人~こんな出会いもあった。シーラーズのホテルにチェックインして休んでいると、ドアをノックする音。開けると、ホテルのボーイが「あなたと話したいという人がいます。」とのこと。そこでホテルのレストランまで行くと..
-
ニュースは覚えているが白石 昌也 古田 元夫 坪井 善明 栗木 誠一 小松 みゆき『動きだした時計: ベトナム残留日本兵とその家族』読了。 確かに、何年か前にベトナムに残された元日本兵の妻たちのニュースが報道..
-
港・坂道・異人館~神戸~関西3日目は神戸に出た。青年海外協力隊員(JOCV)時代のネパール人同僚と会うためだ。今回、兵庫在住のJOCVのOGが、ネパール語の勉強のためにネパール人と近づきになりたいということで、3人で会うこと..
-
結詞~青年海外協力隊~気づけば、僕が青年海外協力隊(JOCV)の任期を終えて日本に帰ってきてから、4年が経っていた。日本に帰ってからのほうが、青年海外協力隊員だった期間(訓練含む)よりもはるかに長くなってしまった。 ..
-
Lovin’ You~亡命~ニュースによると、ロンドン・オリンピックのカメルーン代表選手7人が行方不明になっているらしい。亡命では?…という話になっているが、真相はそんなに大事ではなく、単に母国に帰りたくないだけのことなのだろう..
-
まほろば~カトマンズ~カトマンズ滞在はたった3日だったが、それでもバクタプールとパタン(ラリトプール)には足を伸ばした。 カトマンズ東の古都バクタプールには、日本語教師時代の同僚の実家がある。同僚自身は日本に..
-
Aaudai Jaadai~ネパール人元同僚~競技かるた兵庫大会は予定通りあっさりと終わってしまったので、神戸の知人の家を訪ねることにした。神戸には、ネパールで約2年間一緒に仕事をしたネパール人元日本語教師の女性が住んでいる。 ..
-
神のみぞ知るセカイ~宗教~多宗教国家ネパールには、日本からもいろいろな宗教が進出している。例えば、僕が日本で初めて知り合ったネパール人は、創価大学への留学生だった。 ネパールにいる時、あるネパール人から、「イケダ先生知っ..
-
思い出は美しすぎて~青年海外協力隊仲間~この2、3日すっかり暑くなった。こんな日は生ビールがうまい。 最近、協力隊時代の仲間と久闊を叙する機会が多い。先週土曜に同期隊員2人と昼からメキシコレストランでテキーラに酔いしれたのを皮切りに、..
-
もう、ひとりじゃない~青年海外協力隊家族連絡会~青年海外協力隊(JOCV)のOBとして、後輩たちのためにできることがあればできるだけやりたいと考えている。そうすることで、日本社会へ少しでも還元できるのではないか…。 2月13日(日)、..
- 前へ
- 次へ