記事「日本語教師」 の 検索結果 1204 件
-
日本語教育の成果を見える化したい。🔴🔴English Schoolに通っているころ、「ここで100時間習ったけど、私ってどれくらい上達したのかなぁ???」ということでした。どれだけ習ったらどれだけ上手になれるのか、あるいはなれたのか、..
-
日本語教師はお金にならない?!…ですね。少しでいい教師になろうと、知識と技術を身に着けるために、常日頃莫大な資金(私にとっては)を自分自身に投資し続ける仕事ではあるなぁ、、、と思っています。ただ他の仕事(例えば身近なところで英語教..
-
日本語教師として働きたい!日本語教師として日本語学校等で働きたい!という人は 1.大学の日本語教育学科に入る。 2.4年制大学を卒業し、FUKUOKAふぁん(手前みそですが、、、)などの「日本語教師養成講座420時間コース..
-
エレベーターをお呼びしています。地下鉄の駅でエレベータボタンを押したら「ただ今エレベーターをお呼びしています」とアナウンスがありました。この表現、変?じゃないのかなぁ、、、。エレベーターに敬意を払っているように聞こえます。本当は「た..
-
日本語と英語をリンクさせて教えてみる。ちょっと、K.Kawanoさん、あなたは「日本語教師」しかも「こてこての直接教授法信奉者」のように思ってましたけど、「英語で気軽にコミュニケーション!」ってどういうことなんですかァ というクレームの..
-
外国人と気軽に英語でコミュニケーションしましょう!I can't speak English.って、英語で話せてます!、、、ね。しかもかなり美しい発音で、、、。 日本人は英語が苦手、というよりは「英語で話すのが苦手」というだけだと思います。 だか..
-
英語は「覚えなくても」いいと思う。日本人はなぜ英語が苦手なのか?それは「覚えようとするからだ」と思います。幼児が言葉を覚えるのはバカみたいに(失礼ですが、、、)繰り返すからでしょう。 1.繰り返し練習したら言えるようになる。 2...
-
See you tomorrow、また明日!「日本語でコミュニケーション」したいんですが、これじゃぁねぇ、、、。という例です。 元々の別れのあいさつっていうのは ① 武士言葉:さらばじゃ、、☞ ② 少しゆるくなり:そうならば、、..
-
簡単な英語で気軽にコミュニケーションしてみる。先週のことです。中学、高校で英語を習ったけれど、英語でスピーチした事も、外国人(Stranger)と話した経験もない人たちに「簡単な英語で気軽にコミュニケーション」講座をやってみました。 第1回目は..
-
日本語教師は英語が話せなくても大丈夫なんですか?はい、「日本語を日本語で教える直接法ですから---!」なんていい加減な情報を広めるのは止めましょう。 直接法、というのは「媒介言語(英語や中国語、日本語も含まれる)を使わないで教える方法」です。じゃ..
-
日本語の教え方 NO.1-FUKUOKAふぁん日本語教師養成講座今日は「イ形容詞過去形の教え方」です。
-
2019年 明けまして おめでとうございます。皆さん明けましておめでとうございます。近くの住吉神社にお参りしました。で、「おみくじ」を引いて、「中吉」→曰「意気盛んなのはいいことだけど、調子に乗り過ぎないように!」「事業はみんなの助けを借りなさい..