記事「日蓮大聖人」 の 検索結果 49 件
-
顕正会の娘より連絡あり私が元旦から決めた1日1時間以上の唱題は 毎日守れているのですが 御住職様から言われた一日一人へ御本尊様の素晴らしさを 話して行く事は出来ていません(>_<)日蓮大聖人様の末法の..
-
歓喜の涙昨日今日と二日間に渡り、折伏した叔母と一緒に勤行をしましたが 叔母は毎朝6時に起きて2時間かけての勤行の成果もあり ゆっくりながら、ちゃんと勤行が出来るようになりました。 五座三座の勤行は初めて..
-
信仰はなぜ必要なのか信仰は、なぜ必要なのかを考えてみた。 人の一生は臨終の相の中に一生の縮図として現れるとも申しますが、一生涯の総決算にして知るようです。 つまり、それまでに自分のしてきた行いで来世も決まってしま..
-
今年最終の御報恩御講へ行ってきました。今日は、これから仕事なので、携帯からのブログ更新になりす。 毎月13日は日蓮大聖人様の御命日ですが、私の参詣するお寺では、毎月第二日曜日が御講になっているので、行ってきました。 寺院での行事も..
-
お会式・大黒祭お会式・大黒祭を行いました。 午前10時半より 日蓮大聖人のお会式。 お会式は日蓮さまのご命日の法要です。本年は730回目のお会式です。 お説教は、犬山・妙海寺の田中上人にお話いただきました..
-
高永山本門寺お伝えしています大坊市。 三豊に冬の訪れを知らせてくれる伝統ある行事。 今回は、大坊市が行われる三豊市三野町の 高永山本門寺をご紹介します。 門の前を車で通りかかることはあっても ..
-
大太鼓にこだわった御会式今日は御会式。日蓮大聖人のご命日で日頃の感謝を込めて営みます。参詣者は40名程で減少傾向にあります。なによりも大切な年中行事であるので非常に残念であり、大聖人に大変申し訳なさを感じます。 ..
-
明日は御会式法要明日は日蓮大聖人のご命日で「報恩御会式法要」を営みます。例年は法要後に高座説教を私がつとめておりましたが、昨年は荒行堂入行前ということもあり、その場で出発式の件・荒行堂団参の件・新春初祈祷会の件..
-
歴世・先祖のお盆お墓参り14日のお盆の棚経まわりを終えて帰寺したのが18時ごろ。それから服部家先祖代々の墓碑前にて、家族でお盆のお経を読みました。また納骨堂前に建立されている当山円乗寺の歴世代々(今までの住職)の墓..
-
幻の虚栄を悠々と見下ろせ或時は人に生れて諸の国王・大臣・公卿・殿上人等の身と成つて是れ程のたのしみなしと思ひ少きを得て足りぬと思ひ悦びあへり、是を仏は夢の中のさかへ・まぼろしの・たのしみなり唯法華経を持ち奉り速に仏になるべし..
-
御書とともに 名誉会長が指針を贈る「法華経を信ずる人は冬のごとし冬は必ず春となる、いまだ昔よりきかず・みず冬の秋とかへれる事を、いまだきかず法華経を信ずる人の凡夫となる事を」(日蓮大聖人御書全集 P1,253) <通解>「法..
-
「人間革命と広宣流布」<「人間革命と広宣流布」から> 人間革命といっても、特別なことではない。 たとえば、少年が、まったく勉強しないで遊んでばかりいたのに、「よし、勉強しよう」「将来の為に努力しよう」と決意し、取り組ん..