記事「昔ばなし」 の 検索結果 119 件
-
房総半島の秘密結社「夷隅民話の会」党首(ドン)と面会 (゚A゚;)ゴクリ自分は南房総の安房郡市で生まれ、夷隅郡市で多感な時期を過ごしたのですが、その夷隅郡市で過ごした時代にお世話になった当時の中学校の部活の担任、そしていまは亡き弟の学級担任だった人物、つまり兄弟揃って恩師..
-
大多喜町西畑村の歳時記をUP 房総レジェンドあー、自分の故郷一帯の昔話を編纂したWEBサイト「房総レジェンド」ですが、このたび、大多喜町・御宿町、勝浦市、いすみ市の昔ばなしに続き、大多喜町西畑地区に昔から伝わる様々な歳時記をUPしました房総レジ..
-
昭和で時が錆びついた「大多喜町」の、今は無き「西畑村」他、村々の境界あー、自分は南房総の外房が出身、代々先祖は南房総市和田町、生まれは鴨川市、育ちは大多喜町なんですが、、この大多喜町は「昭和50年頃の、ちょっと懐かしい風景が残る田舎町」、また東京に以外と近いこともあり..
-
房総半島の伝説,伝承,昔ばなしのMAP入れました(^ω^) 「BOSO LEGEND」あー、18年来、ほぼ放置状態のガンダムのジオラマサイトに続く、自分の趣味のWEBサイト「BOSO LEGEND」、まー、相変わらず、ところどころ準備中な項目もありますが、現在UPロードしている夷隅郡市..
-
房総半島の伝説,伝承,昔ばなしのサイト、はじめました(^ω^) 「BOSO LEGEND」あー、17年来、ほぼ放置状態のガンダムのジオラマサイトに続く、新たな自分の趣味のWEBサイト「BOSO LEGEND」が、まー、ところどころ準備中な項目もありますが、このたび、当初想定していた「第1フ..
-
親孝行な麻生利器(あそうりき) 大多喜町の昔ばなしあー、昨日は我が姉弟の法要で房総南部に寄り、そのついでで、色々地域の伝承ごとの場所を回ってきましたで、これはそのひとつ、南総・外房エリアに属する町「大多喜町」で、親孝行な「麻生利器さん」のお墓です麻生..
-
新しい趣味サイトの続報「boso-legend.com」あー独自ドメイン申請も終わったんで、正式にタイトルさらけ出しますまー単なる趣味サイトなんで、公開するとか言うような、そんな大層なことでもないんですがwwwサイト名は「boso-legend.com」 ..
-
新しい趣味サイト作ってますw房総半島の伝説や伝承、昔ばなしをまとめるサイトを、「夷隅民話の会」のご協力の元、立てることになりましたその会の発起人の方は、この前亡くなった弟の恩師、まーこれも何かのご縁でしょう(´∀`)先祖伝来の安..
-
迫る恐怖感男心と夏の空。 そんな気分になっております。 今日は趣味の活動で出掛けたのです。 気分良く帰宅途中に、突然鬱の暗雲に覆われてしまったのです。 自分では、思わぬ来襲に為す術もない..
-
旧知の友人方ハワイに住み始めて、間もなくからの友人方で、 お一人は、お嬢さんの暮らすLAに引越されてから 10年余り・・・久し振りの来布で皆で再会しました。 美味..
-
中学3年のときのこと僕は中学校3年のときから塾に行くようになりました。 Mという友達から誘われたのです。Mはどちらかというと頭もいいしスポーツもできるすごいやつでした。ある競技では県の記録を持ってたぐらいです。僕は..
-
胃腸の弱い子供でした僕は胃腸の弱い子供でした。 記憶のある幼稚園の頃から、観光バスで遠足に行くと僕は必ずバスの中で食べたものをもどしました。だから席はいつも一番前。二十歳を過ぎて知ったことですが、僕は「幽門狭窄」と..
- 前へ
- 次へ