記事「木箱」 の 検索結果 148 件
-
第794話 愛知・半田赤レンガ建物編☆ファイナル『テレビの取材が来たらどんなコメしようかとさんざん妄想してたのにw』旧カブトビール&妻木頼黄・岡田煉瓦製造所ほか『ここならば、より煉瓦建築の繋がりと言うものが分かってもらえるんじゃないかな?^^』 半田赤レンガ建物内部へと連なる長蛇の列。 その列に並んでいる私達の頭がようやく建物内に入った頃に、お兄ちゃんが皆..
-
「あられ組」の木箱の仕上げ以前に「あられ組」の治具製作の情報をアップしておりましたが、試しに作った小さな木箱のあられ組をとりあえず仕上げてみましたので、ご紹介します。 ※以前いアップした「あられ組」の治具を作る!」は、..
-
木箱作り 2点。しばらくぶりのアップです。 コロナ禍の中、家に居る時間が長くなっていますが、久しぶりにDIYをやりましたので、簡単にご紹介したいと思います。 一つ目は、孫娘の要望により製作した、石を入れるため..
-
ギアBOXの天板を100均素材で簡単DIY2019/10/10 10月の3連休のキャンプ予定が 台風予報で飛んでっちゃったtsuneです。 せっかく秋らしくなってきて 絶好のキャンプシーズンに 入ったというのに・・・。 ..
-
木箱をステンシルでデコってみた!2018/11/10 今年は晩秋キャンプに 挑戦したいな〜と思いながら、 11月の週末は全て予定が入っていて 結局シーズンオフに突入してしまったtsuneです。 そのキャンプオフ..
-
IKEAのタオルハンガーでアウトドアラックを制作![GRUNDTAL]2018/3/6 キャンプ冬眠から目覚めました! 久々のブログアップです! 基本的にわが家は 気候のいいシーズンのみの 軟弱ファミリーキャンパーなので 12月〜3月あたりの時期..
-
畑日誌1932-皇帝ダリヤ11月11日(金)晴れから曇りへ。畑、昨日に続いてスナップエンドウ移植。マルチングした方が草が生えないので楽です。 ブロッコリー、秋物の初収穫。マメの好物。 里の家(古民家ぎゃらりぃ)の裏庭の皇帝ダリ..
-
『木のたねと羊のたまごと』鑑賞。昨日は少し遠出して、北広島市[黒い森美術館]で開催中の[都築謙司]さんと[吉川ナミ]さんの二人展『木のたねと羊のたまごと』を鑑賞。開場とほぼ同時に入場したのだけれど、あっという間にお客様でいっぱいに。..
-
Kibako 奈良(再訪)さて、今回の宿は再び訪問の奈良の宿、Kibakoです。 前回の訪問レビュー http://fanblogs.jp/netadi/archive/30/0?1521007871 ..
-
Kibako 奈良さて、今回の宿は初めての奈良県内です。 ここからKibako奈良が格安で予約できます 奈良と言えば自分の実家があるし、現住所・本籍とも奈良です。奈良といっても中..
-
なんちゃってキーボックスを自作する今使っているキーボックスは見た目がオシャレで結構気に入っている。 しかし、掛ける所は四つしかなくて絶対的に不足しているのと、浅い箱なのでジュリエッタのような太いキーは入り辛いのが難点。 ネット上..
-
時限タイマーで「イルミネーションライト」を経済的に楽しむ先日断捨離中の雑品箱でパーツなしの基盤と説明書だけが出て来て パーツリストの抵抗やコンデンサなどを手持ちパーツから見つけ出し 「残り時間をLEDで表示【残量表示タイマ(NT-15)】が完成したので..
- 前へ
- 次へ