記事「渡名喜島」 の 検索結果 60 件
-
第530話大海原の小さな村 渡名喜島編☆ファイナル『袖触れ合うも島旅の縁』『ボクは今回の島旅で後悔した』 ・・・と言っても『別に島旅が』という意味ではないのです^^ それはなんなのか?というのはこの渡名喜島編ファイナルで、きっと分かるだろうと思います。 人生初めての欠航..
-
第529話大海原の小さな村 渡名喜島編☆vol⑧『クローズド・サークル』島旅リスク『クローズド・サークルという言葉をみなさんは知っているでしょうか?』 ミステリー小説などが好きな方でしたらすぐ分かるでしょうね^^ クローズド・サークル。 これはミステリー小説などの定番の手法だったり..
-
第528話大海原の小さな村 渡名喜島編☆vol⑦『夕雲なんかにゃマキラランさァ~☆』島旅夕陽!『あれ?そーいえば・・・オートマ車って同じ足でブレーキとアクセル踏み分けるんだよなあ・・・』 20代の頃、彼女との旅路に電車旅ばかりじゃなあ・・・と常々不満を持っていた。 なんせバスや電車だと、ちょ..
-
第527話 大海原の小さな村 渡名喜島編☆vol⑥『道の途中で未知の物体!?』誰か答えを教えてよっ!今回、初の正月の南の島旅だったわけなんだけど、 てっきりもっと暖かいもんだと思ってた。 ・・・そうでもないのね^^; たしか気温にして15~6℃だったかな? 浜風あるからそれ以下に感じたよ^^; ..
-
第526話大海原の小さな村 渡名喜島編☆vol⑤『ツインリンクとなき?』渡名喜島名物エコカー☆『泣きっ面にオオスズメバチとでも言っておきましょうか』 まあ~次から次へと無理が向こうからやってくる一週間でしたよ、とほほ^^; 食あたり+風邪で寝込む+スタッフがやんごとなき理由で欠員+雪で食材が届..
-
第525話 大海原の小さな村 渡名喜島編☆vol④『沖縄県でもっとも人口の少ない村』南国ランブリング!昼飯前散歩☆『沖縄県でもっとも人口の少ない村』 いつもの島旅シリーズのように、ここいらへんでサラッとおさらい&予習です^^ ボクが訪れたこの島『渡名喜島』のスペックをまずは説明せねばなりませんね^^ 前述の通り..
-
第524話大海原の小さな村 渡名喜島編☆vol③『振り向けば白い砂!私の足跡!』上陸編&ふしぎな島のフローネ『天気予報じゃ正直、雨予報でした^^;』 ここんところ、出向く先々があっぱれ日本晴れだったこともあって、『オイラってば雨男卒業?この支配からの卒業?』だなんて思ってすっかり晴れ男宣言してたんだけれど..
-
第523話 大海原の小さな村 渡名喜島編☆vol②『沖縄発、冬のリヴィエラ!』とまりん&泊港とか『うわー!絶対行きます!』 ・・・テレビの向こう側でボクの勤めるお店に行く行く宣言してた某有名女優さんは、半年たった今もいまだに来ないのはなんでなんだろ^^; ま、いっか。多忙な身だからか、ディレク..
-
第513話『お正月は南へぶーーーん!』渡名喜島とか上野サミットとか『あと今月、3日しかないんですが・・・』 え?3日?大晦日まで26日もあるのに? いやいや日数じゃなくってね、『ボクの休みが』なんですよ^^; 年末進行で忙しいとは思ってたけど今年はキツイ戦いがまっ..
-
第500話チキチキ!あなたが選ぶボクの島旅☆決選投票編!『12月は毎日フルメンバーで乗り切るからね。だから通常より休み少ないけど・・・・・・しょうがねーよな^^;』 ああ・・そうなんですか・・・。 仕事の合間に先輩板さんに聞いてみたらこんな答えが返ってきた..
-
ちょいのりの島旅日記まとめ『島☆ログ』エピローグ:眠れないんだけどどうすんの? そして伝説へ・・・ (http://izakaya-keiba.blog.so-net.ne.jp/2009-09-27)1:南の島のちょいのり!..
-
2021年2月11日 佐世保、金武湾、富士山2021年2月11日の11件のメディアの記事を収集しました。スクラップしたマスコミの記事などに目を通したところ、ウイルス、まつり、きょう、スレスレ、飛行機、富士山、佐世保、金武湾、コロナ、といったフレ..
- 前へ
- 次へ