記事「産直」 の 検索結果 623 件
-
三浦三崎のマグロ♪先週日曜 三浦半島まで家族でドライブ 天気は悪いので国道134はガラガラ・・・ 目当てはもちろんマグロ♪産直センター うらり まで直行! マグロのほほ肉って美味しいですよね~あのやわらか..
-
ホヤおにぎり 道の駅大谷海岸 20160601こんにちは、ヨコミー(yokomi)です。 ここは気仙沼市本吉町風の丘。 風の丘としては、最近強い風が少ないです。季節の変わり目なのでしょう。 一昨日の5月30日、来客用の土産を買..
-
ウド、コシアブラ 20160506こんにちは、ヨコミーです。 ここは気仙沼市本吉町風の丘。 今日は暖かな一日でしたが、一昨日からの風が残っていて、タンポポの種を風が運んでいました。 (写真はクリックすると大きくな..
-
ハーレーで行く紅伊豆買い出し、晴耕舎カフェツーリング2019年9月7日(土)です。西海上に台風13号、南海上には台風15合に囲まれて、京都は何とも蒸し暑い週末になりました。とても家で手仕事をする気分には慣れないし、掃除も気になるのですが「晴れたらハ..
-
丹波篠山から里山尽くし☆美味しい秋「ごちそうさまです♪」お友達が丹波篠山から季節の里山尽くし送ってくれました~ 嬉しいなぁ~感謝、感謝です じゃ~~ん☆この季節ならではの、美味しいに決まってる! 有名なお豆さん、兵庫県は丹波篠山特産「丹波の黒豆さ..
-
黄金色のまんまる金柑で冬の日も幸せカフェ♪東京は昨夜から今朝にかけて久し振りの雨、 雪に変るかも?と思ってましたが 雨のまま・・・それでも年明け初のお湿りで 乾燥し過ぎていた空気も少しだけしっとりしました♪ 立春を過ぎてもまだまだ..
-
「新年・宝探し!世田谷名物 ボロ市へ!」・・・1月15日・16日は、”世田谷ボロ市” で~す!東京都指定無形民俗文化財に指定されている 「世田谷のボロ市」 毎年12月15~16日、1月15~16日の4日間開催されます maccoさんは、昨年12月開催の「ボロ市」を楽しく歩いて来ました。..
-
大きい秋~大きい秋~大きい秋、見~つけた♪熊本の秋を台風に乗せて送って下さったと 嬉しいお知らせを頂いて楽しみに待っていたら 昨夜ド~ン!と大きな箱がご到着 まぁ、ビックリ@@こんな大きな秋だったなんて・・・ ダンボー..
-
新鮮!夏野菜でキレイキレイになりましょ♪夏野菜が美味しい季節になりましたね~♪ 世田谷はまだまだ農家さんがいっぱい! 歩いていける場所に「世田谷野菜の直売所」もあります 1年中、じゃがいもや玉ねぎは常連さんだけど こ..
-
やっぱ、九州は旨かもんの多かね~(^-^)♪すっきりしないお天気が続いていますね 東京も湿った空気でどよよ~~んとしていますヨ こんな時期は体調も崩しがち、気をつけなくっちゃ(^-^) 例のゆうちょの通帳を窓口へキャンペーン 新..
-
週末はレッツ!クッキングゥ~♪maccoさんレシピ先日、静岡のお友達が駿河湾で獲れた 新鮮ピチピチの「桜エビとシラス」を送ってくれました♪ さすが本場、見るからに美味しそう~(^-^*) クンクン!磯の香りがするにゃぁ・・・堪りましぇん! ..
-
おばあちゃんの有機野菜がやって来た♪世田谷ライフ♪maccoさんの住む東京世田谷区の喜多見は まわりにまだ緑もいっぱい残っていて お散歩コースには事欠かない、東京の田舎 実家のある九州とさほど変らないような? のんびりしたところが気に入っ..
- 前へ
- 次へ