記事「田舎」 の 検索結果 3550 件
-
JR飯田線、秘境駅の旅(番外編2)川路駅今回取材した「大嵐駅~天竜峡駅」の14駅は、最大規模の平岡駅 や天竜峡駅は例外として、基本的に無人駅で駅舎と呼べるような 建造物はない、周りに民家も見当たらない、ないないづくしの小さな 駅がほと..
-
JR飯田線、秘境駅の旅14(天竜峡駅)天竜峡駅・・・駅名は、そのまま「てんりゅうきょう」と読みます。 言わずと知れたその名のように名勝天竜峡のお膝元の駅として 天竜ライン下り等の観光の玄関駅です。もちろん特急停車駅で あり、おそらく..
-
JR飯田線、秘境駅の旅13(千代駅)千代駅・・・駅名は、「ちよ」と読むようです。この駅も周辺に全く民家 が見当たりませんが、駅の裏側の山の死角に入っていて見えない だけで実際は、駅に通じる道を500mほど、はなれたところに集落が ..
-
JR飯田線、秘境駅の旅12(金野駅)金野駅・・・駅名は、「こんの」ではなく「きんの」と読むようです。 小和田駅や為栗駅や田本駅と同じように駅から周囲を見渡しても 民家や集落を見る事は出来ません。しかしながら中井侍駅と同様 で駅まで..
-
田舎の風景~Silo(サイロ)皆さま、こんにちは、えいと@です。 今日もご訪問くださいましてありがとうございます♪ (o^∇^o)ノ 皆さま、これは何だかわかりますか? (^○^)b ..
-
JR飯田線、秘境駅の旅11(唐笠駅)唐笠駅・・・駅名は、「からかさ」と読むようです。駅のすぐ横を天竜川 が流れており、天竜ライン下りの終着点の下船場として唐笠港も隣接 しています。また唐笠港で下船した観光客は、乗船場である天竜峡駅 ..
-
フットバスで楽しむ田園風景や古い街並み田園地帯や里山など、田舎の原風景はいいですね。 例えば、山陰の小京都とも呼ばれる萩や津和野など、 昔からあるありのままの歴史的風景を楽しんで歩く 「フットバス」が、人気を呼んでいます..
-
JR飯田線、秘境駅の旅10(門島駅)門島駅・・・駅名は、「かどしま」と読むようです。上下線が行き違い 出来る構造の駅です。取材した駅の中では、ちょうど中っくらいの 大きさの駅ではないでしょうか。今までの他の駅に比べて地元の方 が普..
-
JR飯田線、秘境駅の旅9(田本駅)田本駅・・・駅名は、「たもと」と読むようです。この駅の特徴は以前 の小和田駅のように駅までのアクセスに直接、自動車では乗り付 けられないところです。この駅も秘境駅、間違いないでしょう! (この駅..
-
JR飯田線、秘境駅の旅8(温田駅)温田駅・・・駅名は、「ぬくた」と読むようです。特急停車駅です。 駅舎内には売店もありました。売店があるのは、とても珍しく他には、 今回取材した駅の中で最大規模と思われる平岡駅と天竜峡駅でも、 こ..
-
JR飯田線、秘境駅の旅7(為栗駅)為栗駅・・・駅名は、「してぐり」と読むようです。(ここも駅名の由来が 気になるところです(笑)) この駅も周辺に民家は見当たりません でした。また、駅から1.5kmほどはなれたところにキャンプ場が..
-
JR飯田線、秘境駅の旅6(平岡駅)平岡駅・・・駅名は、そのまま「ひらおか」と読むようです。今回の取材 で最初の有人駅であり、特急停車駅です。(臨時停車駅は含まず) ほとんどが無人駅で、駅舎も無い駅が多い中で、この駅が本当に 大き..