記事「甲種」 の 検索結果 67 件
-
懐かしの?甲種車両輸送(10)昨年末からだらだらと片付けをしているのであるが、最近30年ぐらい前(つまり大学入学前後)に撮影したEF58の写真が大量に見つかって、撮り鉄だった当時を思い起こして懐かしく様々なゴハチの写真を見..
-
懐かしの?甲種車両輸送(9)もう甲種のプリント写真などない..と思い込んでいたが、バラバラに整理もせず散乱していたプリントを見ていたら、なんと上画像のカラープリントが出て来た。甲種車両輸送の撮影に励んでいたのは、高校生か..
-
懐かしの?甲種車両輸送(8)以前拙ブログで連載?となった「懐かしの?甲種車両輸送」シリーズであるが、中々最後の1つがアップ出来ず...。その最後となる甲種は、小田急LSEである。 当時、東京の某高校の鉄道研究部にいた私は早くか..
-
懐かしの?甲種車両輸送(7)懐かしの?甲種車両輸送シリーズも7回目となったのであるが、今回はちょっと変わりダネの海外輸出向け新車である。確か行き先はブラジルだったか..?(コメントの指摘で台湾のDMUであることが判明)東..
-
懐かしの?甲種車両輸送(6)既に定期的なアップとなってしまった日本の鉄道写真「懐かしの?甲種車両輸送」であるが、最近メルクリンモデルの撮影に時間が取れないという事情もあって、私の方も都合の良いテーマになっているのである...
-
懐かしの?甲種車両輸送(5)「懐かしの?甲種輸送」記事も5回を数えると、もうシリーズ化したような感じになってくる。Spielkisteは本来メルクリンを中心にした欧州玩具の紹介を目的にしてきたのだが....。 とは..
-
懐かしの?甲種車両輸送(4)LZBさんから、相鉄の甲種輸送の詳細な推定結果を受け?今回もデータが何も残っていない甲種輸送の画像を記したい。 上の画像がそうであるが、わかっているのは画像に写っている車両と背景のみ。日時も..
-
懐かしの?甲種車両輸送(3)甲種輸送の3回目である。これは、1981年9月21日(月)とプリントの裏に記されているが、EF65.0?に牽引される(当時の)営団銀座線向け1500HS形車(1561~1568号車)の一部であ..
-
懐かしの?甲種車両輸送(2)前回の甲種輸送の画像が結構受けた?ようなので...これから、たまにはこのような国内の懐かしい80年代初期の画像も紹介してみたいと思う。きっと私と同世代の方には懐かしく、若い方には新鮮?かもしれ..
-
懐かしの?甲種車両輸送(1)?先日の八王子駅の「撮り鉄」の話題でつい自らの過去の暴露に繋がってしまった訳であるが、高校時代は鉄道研究部で、その流れのまま浪人時代,大学1年頃までかなりディープな国内撮り鉄をしていたのも事実。今から思..
-
八王子駅で出会った光景今日も、CS2の解説は一休みである。 毎週木曜日に八高線で八王子の大学へ授業に行っているのだが、先週の木曜日は、たまたまいつも乗る列車の1本前の列車に乗ることができた。おかげで八王子駅に..
-
2020.04.14の中央東線81レ06:37 EH200-20 + タキ1000 x 10両 06:47 EF65-2091 + 東急2020系甲種輸送