記事「絵画展」 の 検索結果 318 件
-
没後400年 特別展「長谷川等伯」へ上野の東京国立博物館で開催されている長谷川等伯展へ出かけた。テレビや新聞でも紹介されて、かなりの混雑が予想されたため、開館時間に合わせて出かけたが、すでにかなり並んでいる。並んでいた人の話にもあったが..
-
山種美術館へ山種美術館へ出かけた。1月の東山魁夷展の際に前売りを買っていた「大観と栖鳳-東西の日本画」である。明治以後の日本画の世界で、東西の横綱ともいえる横山大観と竹内栖鳳とその関係者を展示している。横山大観側..
-
山種美術館から周辺散歩新しく恵比寿に出来た山種美術館へ朋子と出かけた。「没後10年記念東山魁夷と昭和の日本画」が出展テーマである。 山種美術館は、山種証券創業者の山崎種二氏が設立者である。証券界出身の相場大好き人間として..
-
柴田是真の世界江戸から明治の漆芸家である柴田是真さんの展覧会に出かけた。場所は、日本橋三井タワ-、。マンダリンホテルも入っている日本橋界隈でも最大のビル内7Fの三井記念美術館である。 柴田是真という名前は、全く知..
-
聖路加国際病院へ先日の生体検査の結果を聞きに聖路加国際病院へ出向いた。 何となく嫌な予感がしていたのだが、国立がんセンターのPET検査もあり、何とか大丈夫かと思ったのだが。 結果は、10の生体のうち1件からがん組..
-
印象派からエコール・ド・パリまで パスキン・フジタ・キスリング「エコール・ド・パリ」とは1910ー20年代に集中した、東欧を中心に様々地域からパリに集まってきた一群の作家たち(多くはユダヤ系の人々)であった(著名作家ではユトリロが唯一のフランス人)。 ..
-
印象派からエコール・ド・パリまで モネ・セザンヌ・ブラック・マルケ左上 クロード・モネ 「睡蓮」 1897ー98年 1883年に画家がパリから60キロほどの所にあるジベルニーに移ってきた時、このセーヌ川の右岸にある集落には300人ほどの人々しかいなか..
-
印象派からエコールド・パリまで 光から夢をたどって26日の朝刊道内版に、苫小牧で絵画展があると睡蓮の写真付きで載っていた。 新聞掲載の後は混むと思いつつ、行ってきた。 トヨタ自動車北海道(道市)の創業20周年記念絵画展「光から夢をたどって..
-
再会は楽し!友人から、絵画展の案内が届きました。 とても、素敵な絵を描かれる彼女とは、最近会っていないので楽しみです! 1時間程で帰るつもりでしたが、長年会っていない共通の友人たちが、次々と・..
-
絵画・回顧展糸田玲子さんの個展に行って来ました。 彼女は90歳、年上の友人ですが、今もなを精力的に絵画制作に励んでおられます。 ご夫妻とも画家、お二人で編み出された「蝋」を使っての技法は、20..
-
女流画家協会展女流画家協会展に行って来ました。 毎年、東京都美術館で開催されるので行ってみると、板塀で囲まれ全面改修工事の為2年間休館の看板が・・・。あわてて案内状を見直すと今年は「上野の森美術館」で・・・と..
-
朝練♪First Topの道~健康診断もOKだったので 来月Hくんとのプチ試合 ファーストトップのポジションキープの為 雨の日も、嵐の日も、雪の日も休まず朝練鍛えておりますよ~ サッカー少年は ボールがある時 ..