記事「美空ひばり」 の 検索結果 733 件
-
「真っ赤な太陽」をデジカメで直視!フィルターなどを使用しなくとも太陽をデジカメで直視できるのが 自然環境による撮影で「霧(きり)」、「靄」(もや)、「霞」(かすみ)など 気象用語的にあるようだが私的には「ガス」「モヤ」でキリがない..
-
一度決めたら二度とは変えぬ今回も現役演歌歌手の歌謡曲カヴァを。 市川由紀乃は1976年生まれでデビューから30年というベテラン歌手。 以前小林旭の「さすらい」のカヴァを聴いたので、そのときほかのカヴァもいくつか..
-
嫁に行くよな娘じゃないが御三家最後は最年長でもちろんデビューも昭和35年ともっとも早い橋幸夫。すでに来年5月80歳になると同時に引退すると表明しております。そうですね、まぁ納得のいく決断でしょう。フェイドアウトしてい..
-
ああ、あれは春だったんだね桜が満開です。 いつも通る公園でも見事な桜をまとった木々の数々。まさに桜最盛の春。 人もかなり出ておりました。みなさんいい顔しております(マスク越しですが)。 花々にスマホを近づ..
-
テネシー・ワルツ02今日は半日仕事場にこもっておりました。 こういうときは、誰も見向きもしないカセットデッキにテープを放り込んでBGMとして聴いております。 デタラメに箱に入れてあるテープを、ラベルなど見ず籤..
-
お嬢もうたった白い雲今日も東京は快晴で良き雲が浮かんでおりました。 昨日はもっと晴れていて、ほとんど青空。もうしわけ程度に東の空の下に小さな雲がひっそりと。 明治・大正期の詩人・山村暮鳥はそんなわずかな雲..
-
●意味がなければスイングはない②歌謡曲村上春樹がジャズはもとより、クラシック、ロック、ポップスといったいわゆる洋楽に造詣が深いことはよくわかりました。もっとも洋楽といっても日本流のジャンル分けでいうところのラテン、シャンソン、カンツォーネ..
-
TOKYO●東京ワルツ②♪燃える夜空の ネオンは移り気 捨てられた 花束が 泣き濡れて 七色の雨に 歌う ああ 東京ワルツよ メトロで帰った君よ 君よさようなら ………………(「東京ワルツ」詞:西沢爽、曲:服部レイモンド、歌..
-
三つの歌●着物昨日は成人式。いやあ多かったですね女性の晴れ着姿。今年は男の紋付き袴姿も例年より多かったけど。きのうの朝、用事でコンビニへ行ったら、途中でこれから成人式へ行くとおぼしき女性の二人連れ(ひとりの晴れ着っ..
-
VOICE⑥裏声・其の一おまえは 僕を 泣かしたけれど いまでは 彼に 棄てられ泣いてる♪HATS OFF TO LARRY 彼はもう 君のもとには 帰らない辛いだろうね さあお泣き CRY CRY CRY 涙が 涸れるま..
-
VOICE③低音・女編♪涙じゃ ないのよ 浮気な雨に ちょっぴり この頬 濡らしただけさ ここは 地の果て アルジェリア どうせ カスバの 夜に咲く 酒場の 女の うす情け(「カスバの女」詞:大高ひさお、曲:久我山明、歌..
-
その名は●きよし①♪天(そら)が泣いたら 雨になる 山が泣くときゃ 水が出る 俺が泣いても なんにも出ない 意地が涙を・・・泣いて 泣いてたまるかよ 通せんぼ(「泣いてたまるか」詞:良池まもる、曲・木下忠司、歌:渥美清..
- 前へ
- 次へ