記事「美術館」 の 検索結果 6142 件
-
薮内正幸美術館2025年後期竜太館長から、 後期企画展示の案内がきましたよ~(*^。^*) 薮内正幸美術館 2025年後期企画展示 <きょうりゅう と 古代の生き物> 2025年7月19日(土)~11月3..
-
『手塚治虫展』に行ってきた。この間、八王子の東京富士美術館で開催中の『手塚治虫展』に行ってきた。何故、『手塚治虫展』かというと、一緒に出掛けたメル友さんが手塚治虫作品のファンだったから。誘われたので、詳しくないけど観に行ったら、..
-
夏の風物詩「京都祇園祭」7月1日から7月31日まで、京都では祇園祭が開催されています。 今日17日は祇園祭のハイライトである23基の山鉾が巡行されました。 あいにく京都は雨降る天気でした。 山鉾巡行は動く美..
-
桜咲く春の信州松本一人旅その3~松本市美術館おきな堂から歩いて15分ぐらいで「松本市美術館」に到着。 松本市は草間彌生の出身地でこの美術館に来ることが今回の旅の目的の一つだったのです。 建物正面は水玉いっぱいだし、彼女の巨大な作品が展示..
-
染付 ― 世界に花咲く青のうつわ※過去にMUSEONOTEに投稿していた内容のコピペです 出光美術館で開催されていた〈染付 ― 世界に花咲く青のうつわ〉に行ってきたのでその記録です。 ざっくり言うと、中国の「青花」をメイ..
-
マイセン動物園展※過去にMUSEONOTEに投稿していた内容のほぼコピペです パナソニック汐留美術館で開催されていた〈マイセン動物園展〉に行ってきたのでその記録です。 マイセン好きとは言っても染付の方が好..
-
人の技 その643 - 国立西洋美術館今日も先月行きましたメキシコ旅行から、9日目に訪れた場所を紹介します。 成田空港到着後、少し東京見物をしてから帰ることにします。ということで、ここしばらくは外観のみ撮影していた国立西洋美術館を訪れる..
-
『勝利の女神』(クリスティアン・ダニエル・ラウホ)◆『勝利の女神』 / クリスティアン・ダニエル・ラウホ 京橋のアーティゾン美術館所蔵の美しき勝利の女神。細密に刻まれたこの大理石像は、僕の手元にある旧ブリヂストン美術館の収蔵品図録『読む』..
-
森の中の小さなCafe Berry美術館併設のレストランやcafeは アートと食事が楽しめて好きです♡ 神奈川県相模原市の 『光と緑の美術館』へ この日は美術館休館日 ..
-
【続・香川あっちこっち】vol.73 瀬戸内国際芸術祭2025 春会期「直島」その3瀬戸芸ネタです。直島のつづき。 ベネッセハウスからシャトルバスで、フェリー乗り場の宮浦港の反対側、本村地区へやってきました。こちらは島民の住宅街です。昭和な雰囲気の路地があります。古民家をリノベ..
-
上野の森「美術館」巡りここ数年来、上野の森に点在する美術館は様々な美術展で大賑わいである。 年末にかけて、上野の森にある3つの美術館で開催されている①「ベルギー王立美術館展」②「大エルミタージュ美術館展」③「生誕10..
-
上野の東京都美術館へ東京都美術館で開催された 二つの展示会へ 気になったシャドウボックス作品が ありました♪ 先ずは創作手工芸展 人がまずまずで ゆっくり見やすい ..
- 前へ
- 次へ