記事「能登」 の 検索結果 733 件
-
お熊甲祭り日本三大旗祭り、お熊甲祭り。 昨年は猛烈な台風が直撃して、風が強く途中で 中止になってしまいました。 20日固定の重要眼系民族文化財、祭り宝庫の能登にあっては 知名度的には目立ちませんが良..
-
能登半島を旅するなら観光列車がおすすめ! 「花嫁のれん」と「のと里山里海号」ヨーロッパや沖縄など、遠方は魅力的ですが、地元にも魅力溢れる観光地がたくさんあります。 そんな地元能登で金沢から和倉温泉、穴水へと走る観光列車を二つ体験してきました。 普段は車で行く能登で..
-
能登大納言と抹茶のチーズタルトローソン能登大納言と抹茶のチーズタルト 抹茶生クリームがっとしてタルトもすごくやわらかい。チーズも抹茶味もあまりしなかった?大納言小豆がふっくらおいしい。甘さは控えめ。 199kcal..
-
「能登ミルク」金賞 ご当地牛乳グランプリ「能登ミルク」金賞 ご当地牛乳グランプリ 中日新聞 「芳醇な甘み評価」 千葉市で開かれた「ご当地牛乳グランプリ」(ご当地フードグランプリ事務局主催)で、七尾市の「能登ミルク」が金賞に選ばれ..
-
一度は泊まってみたい北陸の温泉宿 洞窟風呂の宿 百楽荘本日ご紹介するのは能登の洞窟風呂の宿 百楽荘です。 能登の九十九湾に面した温泉宿です。 能登・金沢に来たなら多田屋か百楽荘に行けと言われた超豪華な温泉宿です。 値段は二人連れて、..
-
うな蒲ちゃん からすみ風 スギヨ皆様、ご存じでしょうか? 今日は、面白い食品を御紹介します。 知る人ぞ知る スギヨ 「うなかま&能登からせんじゅ」 です。 ☆えっ!これ【うなぎ】と【からすみ】 じゃないの?..
-
手伝ってください!!ピンクリボンアドバイザーとして何かを来年のピンクリボン月間(2017年10月)までにしようとしてますその活動を手伝ってくださる方を募集します2017年地元(能登・羽咋)でピンクリボンアクションを起こそ..
-
能登旅行(4)青林寺と花嫁のれん館とのとじま臨海公園(水族館)能登旅行の2日目は、まず、青林寺に行くことにしました。 http://www.sotozen-net.jp/temple/83 ここは、広大な敷地に見事な竹が生えている寺です。山の..
-
能登旅行(3)多田屋に宿泊オーツたちが泊まったのは、七尾市の和倉温泉にある多田屋でした。 http://tadaya.net/ 夕日がきれいな宿でした。オーツたちが到着したころは、ちょうど日没の時刻に近く、玄関から建物..
-
能登旅行(2)のと里山里海号と真脇遺跡オーツたちは、花嫁のれん号で 11:42 に和倉温泉駅に着き、それから 12:38 和倉温泉駅発「のと里山里海3号」に乗ることになっていました。 1時間ほど時間があったので、オーツは妻と和倉温泉..
-
能登旅行(1)花嫁のれん号数人で能登に旅行に行ったので、その話を何回かに分けて書いておきましょう。 土曜日の朝、10:15 に金沢発の花嫁のれん1号に乗って、11:42 和倉温泉に行きました。 金沢駅では、4番線とい..
-
町…町 posted by (C)yamanao999 「町」しか標記していないバス停がある。 なぜか? 石川県鳳珠郡能登町