記事「能登」 の 検索結果 646 件
-
国民宿舎「能登路荘」写真は能登牛たたき、冷やしうどんに囲まれるくまっちょ、イカ墨塩辛を持たされてびくびくのくまっちょ。 6日目 8月28日(土) 見附島の公園の真横にあるのが、本日の宿国民宿舎「能登路荘」。 ..
-
見附島6日目 8月28日(土) 途中R249に合流。南下。 「見附島」は海にそびえ立つ珪藻土の固まり。 白い岩肌とてっぺんの緑の木木が印象的。 その形状から軍艦島とも呼ばれる。 何でも..
-
蛸島駅 byのと鉄道6日目 8月28日(土) 「蛸島駅」はのと鉄道能登線の終着駅。 行ったら、ちょうど一時間に一本の列車がいた。 ラッキー! 女性運転手さんだ。 ワンマンなのでバスみたい。 黒い煙を出しな..
-
珪藻土コンロ by鍵主工業6日目 8月28日(土) 海岸に沿って、南下→西へ。 それまでは、いい田舎だったのに、鉢が崎には急にでっかい施設があって驚く。 珠州焼き資料館やら陶芸センターやら。 建物も駐車場も無駄にでかす..
-
須須神社写真は皇期2600年記念の狛犬とくまっちょ。「あの、ちょっと怖いんですけど…」 6日目 8月28日(土) 能登半島最北端まで行ったので、今度は南下。 かの有名なランプの宿の入り口を横目で見..
-
禄剛埼灯台写真はろっこうさき灯台のくまっちょ。 6日目 8月28日(土) 海を眺めながら、地元の集落を見ながら走るのは楽しい! 基本的な車の量が少ないので渋滞もない。40kmで走る紅葉マークの軽の..
-
ゴジラ岩ゴジラ岩を指すくまっちょ。 6日目 8月28日(土) R249を東へ。波が高く岩礁で白く砕ける。 途中、狼煙方面に県道28号に入る。 しばし走ると「ゴジラ岩」と書かれた黄色い看板が..
-
垂水の滝6日目 8月28日(土) 今日最初のポイントは、走り始めてすぐ、トンネル脇にある「垂水の滝」。 トンネル上の崖から海に流れ落ちる滝。 巨大ではないが、高さもあるしなかなかの迫力! ..
-
窓岩ホテル in曽々木蟹を見るくまっちょ。 5日目 8月27日(金) 今日の宿は曽々木にある「窓岩ホテル」。 まさに窓岩のすぐ近く。 建物はかなり古い。 相当古い。 しかも、今夜の客はぼくらだけ。 ..
-
窓岩窓岩でたそがれるくまっちょ。 5日目 8月27日(金) 「窓岩」は文字通り、岩の真ん中に穴が空いてる。 季節やタイミングがうまくあうと、穴の中から夕日がさすのだそうな。 少し時間が..
-
塩田5日目 8月27日(金) 次は「塩田」。 塩田村と言う施設が出来ていて、製作過程が見られて、予約すれば300円で体験もできる。 天日干しなので5月~9月間限定の作業だ。 もちろん塩購入(笑..
-
上時国家・下時国家5日目 8月27日(金) 平家末裔の豪邸「上時国家」は、鎌倉時代のでっかい茅葺き屋根の屋敷。 庭には「心」の文字の池があったり、厚さ13cmの欄間があったり、縁に金張りの天井があったり、と能登..