記事「薬」 の 検索結果 11198 件
-
グリーフケア今日は私の大学病院の通院日だった。 夫はもういない・・・ ひとりぼっちの和漢外来。 待合室で夫が初診の頃からずっとお世話になっていた看護師さんとお話ができた。 最初の頃は歩くのが速かったで..
-
通院日昨日は大学病院の通院日だった。 今回は和漢外来のみ。 夫が治療法のない意味性認知症という難病に侵されて16年目。 すっかり重度になったけど、 それでも何とか頑張っていられるのは漢方薬のおか..
-
今年初の通院日先週の金曜日は大学病院の通院日だった。 病院の正面玄関に車を停めると警備員のおじさんがサーッと車椅子を持って来てくれた。 久しぶりなのに夫の事を覚えていたのかな? 私が「車椅子持ってきてます」と..
-
もしかしたら薬かな先日の転倒。 時系列で考え薬(ドパコール)を止めてみた。 朝・夕の一日2回飲ませていたドパコール(パーキンソン病の薬) 主治医の先生から体調をみて昼食後にも飲ませてみるようにと言われていた。..
-
薬が効いた月曜日の昼食後から「ドパコール」を追加。 すぐに効いた。 昨日の夜は空中枕にもならずスーッと頭を枕につけた。 あっという間に寝てしまい夜中に唾液で咽る事もなかった。 あまりにも静かに寝ているの..
-
お昼の薬を追加12月に脳神経内科を受診した時に、 現在服薬しているドパコール(筋肉のこわばり・動きにくさを改善)は、 1回分の量が50mgと少なく半減期が短いので、 私が様子を見て昼食後にも飲ませるように言わ..
-
今飲んでる薬と健康食品現在、夫が飲んでいる薬と健康食品。 「薬」 ・朝食前 半夏厚朴湯 (煎じ薬100cc) (飲み込みの改善や誤嚥の予防) ・朝食後 ドパコール 50mg (筋肉のこわばり、動きにくさを改善..
-
薬が増えた金曜日は大学病院の受診日だった。 暴雨の中の高速道路は洗車機の中にいるようだった。 今回は和漢診療科と脳神経内科。 最初に和漢外来。 現在処方されている漢方薬(煎じ薬)は、 ①半夏厚朴湯..
-
夕食付デイとショートステイ今日は私の大学病院の通院日。 夫は約2年ぶりの夕食付デイ。 私の和漢外来受診と夫のショートステイ用の顆粒エキス剤を処方してもらった。 私は秋頃に腱鞘炎の手術をする予定でその時はショートステイ..
-
実家で暮らす・月曜日 午前中、私の歯科予約日。 1回で終了。 午後1時、 来週の予定だった冷蔵庫の搬入を退院前に早めた。 長年使った冷蔵庫の買い換え。 理由は階段用昇降機を設置した場合に搬入が困難にな..
-
治療を始めた月曜日は大学病院の脳神経外科を受診した。 もし緊急で手術する事になっても大丈夫なようにMRI他沢山の検査をした。 脳外科の先生は悪い所を取ったら回復が早いと言うけど、 全介助の夫が全身麻酔で..
-
薬と健康食品現在、夫が飲んでいる薬と健康食品。 ●病院の薬 ・半夏厚朴湯 (煎じ薬) ・EPA ・ビタミンB群 ●健康食品 ・フェルガードF 症状に応じて漢方薬が変わったり、 フェルガ..