記事「行者ニンニク」 の 検索結果 93 件
-
山菜いろいろと果樹のことシオデが顔を出し始めた。 好き勝手な所に出てくるものを移植してまとめ、シオデ畑にすると 管理が楽だと思ったが、そうは問屋が卸さなかった。 弱ってしまうのだ。 好きな場所を選んで出てくるのだから..
-
コシアブラのバターライス&山菜は美味しい、楽しいタラやコシアブラ、コゴミが採り頃みたいだと、ザルを抱えて摘み に出る。 天ぷらもいいけれど、やっぱりコシアブラはバターライスにしたい ね!! ザルの真ん中がコシアブラ。 鹿のおかげで全滅..
-
今年初の梅仕事先週トドックで小梅を注文した。 カリカリ梅を漬けようと、卵の殻を洗って、内側の卵核膜を剥がして、 天日干しにしたものを用意していた。 これを一緒に漬けると、カルシウムが梅酢に溶け出してカリカリに..
-
春の植物たち玄関をでてすぐ、小さな林のようになっている、灯油タンク奥の庭。 ウチでは「小さな林の庭」と呼んでいる。木陰の多い、しっとりとした場所。 冬の間はこの庭の隣に、すごい勢いで雪を押っつけて積み上げてい..
-
初夏が来た 20160513こんにちは、ヨコミーです。 ここは気仙沼市本吉町風の丘。 今日も風が強く、写真の対象がブレて.....。 立夏が過ぎ、我が家の庭に初夏が来ました。 (写真はクリックすると大きくなり..
-
行者ニンニク ~ 満天☆青空レストラン【オンエア情報】 20-04-18(土)18:30~番組サイト【ネットでお買い物】 行者ニンニク 北海道 絶品!お取り寄せSPで紹介されたにんにくの風味を持つ「行者ニンニク」は、山菜の王様。天然物..
-
行者ニンニクの醤油漬け少しだけど行者ニンニクが購入できたので醤油漬けにした。ますますご飯が食べらさる。
-
行者ニンニク(アイヌネギ)今年は父親が入院中だしご近所さんも要らないと言う事で自分が食べる卵とじと醤油漬けの分だけ採って来た
-
ウソのようなウグイスの話本日は気持ちがいいくらい青空が眩しい。しかし冷たい強風が吹いています。満開に近い状態ですねかわいそうなクロッカス 食べられちゃったかな〜行者ニンニクの葉っぱも萌え〜昨日の夕方ですが。。東に広がるさざ波..
-
まさかとは思うのだが。ラフスケッチとノカンゾウ。〔写真〕〔スケッチ〕ここ最近疑念がわいているのです。 思い起こすと春も盛り、自分で採取したいろんな種とミックス種の袋を適当に植えたひと鉢に、ミントのほかにもなんだかわからない植物の芽が出てそれが旺盛に育って今月てっ..
-
行者ニンニク。。。〔写真〕こんにちは。 行者ニンニクを醤油(みりんも+)に漬けるといい味の変わり醤油になるんです。刻んで漬けるとハッキリした濃い風味に、ながら(切ったりしないでそのままの形)で漬けるとマイルドな味に。 ..
-
サンカヨウ木蓮,梅,桜が咲き,強い風がふいています。 木蓮の大きな花びらは開いたかと思えば,風に吹かれて茶色に変色してしまいます。楽しむのはあっという間。 山の植物は自然の風雪に耐えて,時期が来れば花を..
- 前へ
- 次へ