記事「鎌田敏夫」 の 検索結果 51 件
-
そうだったのか・・・つぶやき岩の秘密・・・2024年5月25日(土) 昨晩、今朝とショートカットでの徒歩通勤でしたが、とにかく寒い、寒かった! 昨晩に関しては強風がツラく、帽子&手袋どっちも欲しい~という状況。今朝は仕舞いかけていたコートを着..
-
『俺たちの旅』金沢碧の出ない「40年後」の「旅」はもうない!?『俺たちの旅』(1975年、ユニオン映画/日本テレビ)が、CSの日テレプラスで、今月から5話ずつの「一挙放送を夕方に行っています。同作は最終回の後も、10年後、20年後、30年後に単発で「続編..
-
『男たちによろしく』を佐藤友美の誕生日にリクエストする!『男たちによろしく』(TBS、1987年4月10日~7月10日)というテレビドラマが、かつて通称「金ドラ」枠で放送されていました。3人の男性と3姉妹を中心にストーリーが展開しますが、その長女を演じてい..
-
『太陽にほえろ!』の若手刑事たちはなぜいつも殉職だったのか『太陽にほえろ!』『俺たちの旅』『高原へいらっしゃい』……。これらのドラマを懐かしい!と思う世代は50代以上でしょうか。今日発売の『週刊現代』(5月3日号)では、「創刊55周年記念グラフ」として、『昭..
-
『金曜日の妻たちへ』断罪なきドラマこそ人間の切なさを描ける『金曜日の妻たちへ』(1983年、TBS)という80年代中盤の人気ドラマが、「TBSチャンネル2」で4月1日13時から5話ずつ一挙放送されます。「金妻」という言葉が流行し、トレンディドラマと呼ばれる潮..
-
来て!見て!感じて! 鎌田敏夫イズムリファレンス来て!見て!感じて!、という書籍が今年の6月に海竜社からでました。脚本家の鎌田敏夫氏が、自身の作品を中心にドラマや小説のセリフをタイトルとして50選び、本文はその台詞を使った作品のエピソード、自らの拠..
-
飛び出せ!青春、「ただ、それだけのもんだよ」『飛び出せ!青春』(鎌田敏夫著、径書房←こみちしょぼうと読みます)という書籍を昨年末、図書館から借りました。1988年11月発売なので、書店にはもちろんありません。アマゾンのマーケットプレイスを見たら..
-
感想:ドラマ「29歳のクリスマス*再放送」第10話 誰のものでもない、私の人生(後編)*ネタバレあり現在(2009年冬)フジテレビで再放送中の ドラマ「29歳のクリスマス」の感想です。 今回は第10話「誰のものでもない、私の人生」です。 いよいよ最終回です! 再放送では、前編と後編と二つに分..
-
感想:ドラマ「29歳のクリスマス*再放送」第10話 誰のものでもない、私の人生(前編)*ネタバレあり現在(2009年冬)フジテレビで再放送中の ドラマ「29歳のクリスマス」の感想です。 今回は第10話「誰のものでもない、私の人生」です。 いよいよ最終回です! 再放送では、前編と後編と二つに分..
-
感想:ドラマ「29歳のクリスマス*再放送」第9話 素直になりたい*ネタバレあり現在(2009年冬)フジテレビで再放送中の ドラマ「29歳のクリスマス」の感想です。 今回は第9話「素直になりたい」です。 私は、本放送時は全く見ていませんでしたが 昨年(2008年)に放..
-
感想:ドラマ「29歳のクリスマス*再放送」第8話 幸福はすぐ壊れる*ネタバレあり現在(2009年冬)フジテレビで再放送中の ドラマ「29歳のクリスマス」の感想です。 今回は第8話「幸福はすぐ壊れる」です。 私は、本放送時は全く見ていませんでしたが 昨年(2008年)に..
-
感想:ドラマ「29歳のクリスマス*再放送」第7話 悲劇のヒロイン*ネタバレあり現在(2009年冬)フジテレビで再放送中の ドラマ「29歳のクリスマス」の感想です。 今回は第7話「悲劇のヒロイン」です。 私は、本放送時は全く見ていませんでしたが 昨年(2008年)に放..
- 前へ
- 次へ