記事「阪和線」 の 検索結果 597 件
-
京阪神乗り鉄その7(梅田貨物線・阪和線・関西空港線特急はるか号)京阪神乗り鉄 その7です。 尼崎から9:38発上り東海道本線野洲行き新快速(223系電車8両編成)に乗り、京都まで向かいます。4 10:29京都駅到着。 ここから梅田貨物線を..
-
紀勢本線サロンカーなにわ&トワイライト撮影記11月15日土曜日 ちょうど11月17日月曜日に大阪での出張が入りました。そこで大阪の朋友A氏に連絡を取ると、なんと紀勢本線でサロンカーなにわやトワイライトエクスプレスが走るよとの事。どちらも原色D..
-
関西遠征 阪和線&南海&阪堺電気撮影3月23日日曜日 和歌山線&近鉄吉野線撮影の後は一気に阪和線へ向かいました。杉本町-浅香間で撮影です。 最初にやって来たのは381系の特急くろしお。新宮方はパノラマグリーン車なんですね。
-
「水色の電車」の思い出 その3こんにちは、gonanaです。 スカイブルー(水色)の塗装の国鉄型通勤型電車の思い出、その3です。 今回は関西地区の「水色の電車」の思い出です。 私が関西の「水色の電車」に初めて生で接したの..
-
【妄想乗り鉄】大阪近郊区間 最長一筆書き大回り乗車 その5こんにちは、gonanaです。 関西圏のJRの「大阪近郊区間」エリア内での最長一筆書き大回り乗車の妄想乗り鉄プラン、最終回の今回は妄想旅2日目編です。 前日に関西線木津駅で最長一筆書き大回り乗..
-
【鉄道旅の思い出】初めての関西鉄道旅の思い出 その4こんにちは、gonanaです。 今回もまた、1991年のGWに初めての長距離の鉄道旅として関西へ出かけた時の思い出を振り返ります。 大阪環状線から関西本線(大和路線)に乗り入れる221系の「大..
-
2010年夏 関西・岡山・四国遠征の思い出 その6こんにちは、gonanaです。 今回も前回に引き続き、2010年夏の関西・岡山・四国方面への鉄道旅の振り返りです。 紀勢線御坊駅まで「阪和色」の113系で往復し、11時過ぎに和歌山駅へ戻ってき..
-
2010年夏 関西・岡山・四国遠征の思い出 その4こんにちは、gonanaです。 今回も前回に引き続き、2010年夏の関西・岡山・四国方面への鉄道旅の振り返りです。 鉄道旅2日目の2010年8月23日は、朝5時に起床してホテルを出発。 塚本..
-
2010年夏 関西・岡山・四国遠征の思い出 その3こんにちは、gonanaです。 前回に引き続き、2010年夏の関西・岡山・四国方面への鉄道旅の振り返りです。 大津・西大路と、相次いでターゲットとなる列車の撮影に失敗するというハプニングはあり..
-
2011年夏 関西鉄道旅の思い出 その17こんにちは、gonanaです。 2011年夏の関西への鉄道旅の振り返り、その17です。 南海線とその視線の乗り歩き、もう少し続きます。 和歌山港線と加太線の2つの路線を乗車し、加太線と南海線..
-
2010年 GW関西鉄道旅の思い出 その11こんばんは、gonanaです。 2010年GWの関西への鉄道旅の振り返り、その11です。 青森へ向けて出発する「日本海」を新大阪駅で撮影した後、一旦ホテルへ引き上げて小休止。 その後この日何..
-
2010年 GW関西鉄道旅の思い出 その7こんばんは、gonanaです。 2010年GWの関西への鉄道旅の振り返り、その7です。 今回からは、関西での2日目となる5月3日の乗り鉄&撮り鉄記です。 この日の午前中は、この年4~6月に運..
- 前へ
- 次へ