記事「陶芸家」 の 検索結果 548 件
-
加藤保幸加藤保幸 昭和17年生 岐阜県土岐市に生まれる。 陶磁器新作展知事賞、国際色絵フェア奨励賞、美濃陶芸展中日奨励賞など受賞。 朝日陶芸展、日展、金沢コンペティション、国際フェスティバル美濃など入..
-
加藤三英加藤三英 昭和43年生 加藤孝造主宰の「風塾」に参加。 美濃陶芸展中日奨励賞受賞。 日本新工芸展東京都知事賞受賞。高島屋、松坂屋などで個展開催。 「炭化灰釉花器 銀波」美濃陶芸作品永年保存事業..
-
加藤雅大加藤雅大 昭和32年生 土岐市駄知町に生まれる。 嵯峨美術短大陶芸科・専攻科修了。 美濃陶芸村に築窯。日本伝統工芸展、東海伝統工芸展、中日国際陶芸展など入選。 美濃陶芸協会会員。土岐市泉町久尻..
-
加藤勝昌加藤勝昌 昭和34年生 岐阜県立多治見工業高校窯業専攻科卒業。 日本伝統工芸展、東海伝統工芸展、朝日陶芸展、織部の心作陶展など入選、入賞。 美濃陶芸協会会員。土岐市下石町 旺山窯。 .
-
加藤永司加藤永司 昭和39年生 東海伝統工芸展、日本伝統工芸展など入選。 岐阜高島屋などで個展開催。 美濃陶芸協会会員。多治見市平野町 新晶窯。 .
-
大嶋久興大嶋久興 昭和19年生 昭和19年岐阜県土岐市に生まれる。 昭和42年岐阜陶磁器試験場修了。 朝日陶芸展長野県知事受賞。 美濃陶芸展中日奨励賞受賞。 朝日陶芸展、東海伝統工芸展入選。..
-
岩田安弘岩田安弘 昭和22年生 父岩田渓山に師事。 昭和57年独自の窯を完成させ天目の創作に励む。東海伝統工芸展、朝日陶芸展など入選。 燿彩天目などで三越ほか個展開催。日本工芸会正会員。 美濃陶芸協会..
-
安藤統安藤統 昭和39年生 多治見工業高校デザイン科卒業。 名古屋造形芸術短大中退。 多治見市陶磁器意匠研究所修了。国際陶磁器展美濃など入選。 「遥山」土岐市永年保存作品に選定。 高島屋などで個展..
-
東正之東正之 昭和35年生 岐阜県多治見市に生まれる。 多治見工業高校デザイン科卒業。 岐阜県陶磁器試験場研究生修了。日本伝統工芸展、東海伝統工芸展、朝日陶芸展など入選。 東海伝統工芸展名古屋市長賞..
-
赤根真次赤根真次 昭和35年生 岐阜県土岐市にに生まれる。 県立多治見工業高校卒業。 京都府立陶工訓練校卒業。 岐阜県立陶磁器試験場修了。アフリカ、タンザニアで陶磁指導。 アトリエ飛行船陶磁研究所..
-
青山貴秀青山貴秀 昭和47年生。 岐阜県に生まれる。 県立多治見工業高校窯業科卒業。日展、日本新工芸展、朝日陶芸展など入選入賞。 県美術展県民賞、美濃陶芸展陶芸大賞など受賞。松坂屋ほか個展開催。 「朝..
-
加藤陽児加藤陽児 昭和33年生 岐阜県多治見市に生まれる。 多治見工業高校窯業専攻科卒業。松坂屋、三越などで個展開催。 日本新工芸展会員賞受賞。 「灰釉茶碗」美濃陶芸庄六賞受賞。 「聖地」美濃陶芸作..