記事「隠岐」 の 検索結果 157 件
-
第715話 隠岐に召しませ!隠岐・島後編☆ファイナル!『島旅ウォッチ?隠岐のラブラブ狛犬さん!』『最近・・・、床に落ちた10円玉とか中々拾えないんですけど!』 ページをめくろうと思っても指先乾いていて全然めくれないし・・・(それでも唾つけてページめくりたくないプライド☆) 煙草が二本、火が点いて..
-
第709話 隠岐に召しませ!隠岐・西ノ島編vol③『明暗(あけくれ)の岩屋で運試し?』国賀海岸&摩天崖その他『あれ?・・・もう年末年始の航空チケット売り出してるのかよ^^;』 まだ隠岐シリーズも書ききって無いし早い話ではありますが、11月の2連休(仮)と、年末年始の旅行は『どこにいこうかな~♪』って色々検..
-
やっと実現した隠岐旅行ひと月以上も記事を書かなかったことに自分でも驚いています。 ご無沙汰いたしております。 この間いろいろと記事にすると面白いこともありましたが、ほぼ暑さに負けていました。 そんな中、夫からの誘いで..
-
2009年夏島旅(5)8月2日、隠岐島への旅行の最終日。 再び、島後へもどって半日ドライブ。 杉皮葺きの舟小屋の並ぶ風景。 潮風で朽ちてはいますが、まだまだ現役で使われている「船のアパ..
-
2009年夏島旅(4)国賀海岸ハイキング夏の島旅のつづきです(^-^) 8月1日 隠岐 西ノ島 国賀海岸ハイキング 日本海の荒海に侵食されてつくられた岩壁の稜線を、摩天崖から国賀浜まで歩きます。 浦郷港へレンタカーを..
-
2009年夏島旅(3) 西ノ島へ隠岐の島への夏旅行、2日目(8月1日) 島後の西郷港からフェリーで島前の西ノ島へ。約2時間の船の旅。 別府港でレンタカーを借りて、まずは由良比女(ゆらひめ)神社で旅の安全を祈願..
-
2009年夏島旅(2) 島後海岸ドライブとローソク島遊覧今日から5連休、「シルバーウィーク」なんだそうですね。 いつの間にそんな名前がついたんだか・・・。 友人とのお出かけ以外に遠出の予定はないので、たまっていた夏旅行の写真のアップと部屋のそうじ、..
-
2009年夏 島旅(1)今年の夏は隠岐島へ。 いつもの旅仲間と一緒に、7月31日~8月2日の2泊3日離島の旅。 曇り空にときどき青空がのぞく程度のお天気でしたが、雨にはならなかったし、最高気温25度と涼しく、..
-
隠岐の島今年5月 隠岐の島で撮影したものです。 京都の伊根とは また違った雰囲気の舟屋でした。 蝋燭島へ 2年前に来た時は 海が荒れて 陸から島を見..
-
山陰旅行(2019年8月19日撮影)その19:隠岐の島旅行 その11かぶら杉、銚子ダムの次は、水若酢神社です。 場所は、ここです。 水若酢神社については、判らないことが多いですが、ウィキペディアの情報を記載します。 水若酢神社(みずわ..
-
山陰旅行(2019年8月19日撮影)その18:隠岐の島旅行 その10国分寺の次は、かぶら杉を目指しています。 かぶら杉の場所は、ここです。 (1) 少し、行き過ぎた感じなので、一寸、停車して、確認。 (2)島根の名水の表..
-
山陰旅行(2019年8月19日撮影)その17:隠岐の島旅行 その9隠岐国分寺の続きです。 場所は、ここです。 (1)再検された本堂 (2) この蓮華会舞は、隠岐国分寺で平安時代の頃から地元住民により継承されてきた物で、明..
- 前へ
- 次へ