記事「高岡」 の 検索結果 259 件
-
空手試合(富山)!?空手試合(富山)!? 9月の3連休のど真ん中、富山で空手の試合が開催されました。 せっかく富山まで行くのだからと・・・ 前日、石川へ・・友人から教えてもらったスポット 車で走れ..
-
できるだけ近くのものを『パン屋きみかげ』さんつながりで、話は冬支度の買い出しの日に戻る。 当別との境にある高岡地区の『わがまま農園カフェ』さんにお昼を食べに寄った、 移住前から、きのこや山菜を求めて うろついていた..
-
冬支度の買い出しよく使うホームセンターの会員割引セールが始まったので、 ダーリンと札幌に買い出しに行く。 子猫たちのために環境改善をするべく、タイルカーペットを用意したい。 踏み抜きそうなブカブカの床も板を敷い..
-
ハーレーで行く海王丸、白エビツーリング《富山県》2019年6月2日(日)です。前日は能登半島の最北端の禄剛埼灯台から見附島の前にある料理民宿田崎荘に泊まって念願の豪華なお料理をいただくことができました。見附島もゆっくり楽しめたし、温泉もよかった..
-
富山の鉄道を満喫!妄想乗り鉄旅 その5こんにちは、gonanaです。 富山県内の鉄道・軌道線の乗り鉄を満喫する妄想乗り鉄旅、今回も続きます。 城端線で城端駅まで往復して高岡駅に戻った後は、同じく高岡駅を始発とする非電化ローカル線の..
-
富山の鉄道を満喫!妄想乗り鉄旅 その4こんにちは、gonanaです。 富山県内の鉄道・軌道線の乗り鉄を満喫する妄想乗り鉄旅、今回も続きます。 妄想乗り鉄旅2日目は、高岡駅8:01発の城端線城端行でスタート。 城端線とこの後乗車す..
-
富山の鉄道を満喫!妄想乗り鉄旅 その3こんにちは、gonanaです。 富山県内の鉄道・軌道線の乗り鉄を満喫する妄想乗り鉄旅、前回からの続きです。 直江津駅から乗車したえちごトキメキ鉄道の国鉄型電車413系による「急行1号」で12:..
-
どれも好きだけど、選ぶならやっぱりこんにちは、gonanaです。 本日のお題:何うどんが好き? 天ぷらうどんから肉うどん、月見に山菜にきつねにたぬきと、要するにうどんなら何でも好きなので本来は「全部」と答えたいところですが..
-
2011年夏 関西鉄道旅の思い出 その21こんばんは、gonanaです。 2011年夏の関西への鉄道旅の振り返り、その21です。 敦賀駅から乗車した521系の福井行き普通列車は、13:30頃に福井駅に到着。 ここからは福井始発の金沢..
-
2010年 GW関西鉄道旅の思い出 その15こんばんは、gonanaです。 2010年GWの関西への鉄道旅の振り返り、最終回です。 高岡市内の行列のできるうどん屋さんの名物のカレーうどんで夕食の後、20時半頃に再び万葉線で高岡駅に戻って..
-
2010年 GW関西鉄道旅の思い出 その14こんばんは、gonanaです。 2010年GWの関西への鉄道旅の振り返り、その14です。 大阪駅での上下「トワイライトエクスプレス」の撮影を終えると、この旅での関西での乗り鉄や撮り鉄も終了し、..
-
【2009年夏の鉄道旅 Part4】高岡・富山へ その7こんにちは、gonanaです。 2009年夏の鉄道旅の振り返り、Part4の続きです。 鉄道旅5日目の8月27日の朝は、7時半近くにホテルを出て高岡駅へ。 ちょうど富山市内へ向かうラッシュの..
- 前へ
- 次へ