記事「メジロ」 の 検索結果 3533 件
-
北本の留鳥北本の続き、留鳥さん達です。 暖かい日だったこともあり 賑やかな囀りが聞こえてきました。 同じ場所に セグロセキレイと キセキレイ エナガ ..
-
真冬のフィールドでオジロビタキがいたフィールドで出会った 野鳥さん達です。 冬鳥さんや (アオジ、ジョウビタキ、シロハラ) 留鳥さん、 (ヤマガラ、エナガ、メジロ) ..
-
山の上里山へ行った翌日は山の上へ。 葉が繁る前なのでキビタキも見つけやすく 満開の桜を野鳥さん達と一緒に楽しめました。 メジロ ニュ..
-
上野の鳥類パンダ待ちの間の鳥見です。 望遠レンズの講習以来だから7年ぶり、 http://torisya.blog.so-net.ne.jp/2011-04-19 7年も同じレンズ使ってるのに ..
-
イカルなど狭山丘陵でイカルに会うことが出来ました。 ほぼ2年ぶりです。 動きが早くてうまく写せませんでしたが 50羽位の群れで確認出来ました。 他にはルリビタキのメ..
-
ウメジロー2月になり、ほころび始めた梅に メジロがやって来ました。 花粉で顔を黄色くさせてせっせと花蜜を吸ってました。 ウメジローを写せたのは初めて。 ..
-
留鳥さん達狭山丘陵の続き、 留鳥さん達も沢山いました。 黙々と腹ごしらえの最中です^^ セグロセキレイ メジロ シジュウカラと ヤマガラ ..
-
雪メジロ今年も家の前の柿の木にムクドリが集まっていましたが、 彼らがあらかた食べてしまった後も 下のほうに残った実にメジロがやってきていました。 例年よりひと月も早く初雪が降った日の朝も ..
-
やっとツグミ近所の雑木林です。 今年もやっとツグミの姿を発見しました。 まだ降りてきてはくれませんが これからあちこちで可愛い姿を見せてくれそうです。 他にはシメや、 留..
-
青いルリあいにくの曇り空でしたが 狭山丘陵で久々のルリちゃんに会うことが出来ました。 青い子は2シーズンぶり! もう少し良い条件で写したかったのですが 暗がりでの出会いは一瞬だけでした。..
-
狭山丘陵狭山丘陵に行ってきました。 一日歩いてもボウズ…、なんてことはなくなりましたが まだまだ野鳥を見つけられません。 久しぶりのモズや、 花見中のキジ、 食事..
-
桜メジロ千葉の公園の帰り、 桜に群がるメジロに遊んでもらいました。 ウメジローさんにはなかなか会えませんが 桜がらみも綺麗です。 ..