記事「屋久島」 の 検索結果 9705 件
-
ボロボロになったクサギ(臭木)の実初冬に入った屋久島です。朝晩はかなり冷え込んでいますが、まだ日中は陽が差せば暖かい日も多くあります。 農道脇にクサギの木がありますが、葉っぱは虫にやられて見るも無残、ボロボロです。 そんな..
-
久しぶりの外食新型コロナの感染の関係で民宿や食堂などは今大変な時期です。GoToトラベルなどで高級ホテルなどは客足が増えているところもあるようですが、小さな旅館や民宿は閑古鳥が鳴いているようです。屋久島でも..
-
畑のオクラ家の裏の小さな畑?にオクラがたくさんあります。 放ったらかしなのでボロボロですが時々オクラの実をとって食べています。 たった1輪ですが薄黄色の花も咲いていました。 ..
-
どっこい生きていたコウテイヒマワリ先日コウテイヒマワリ(皇帝ヒマワリ)の花を記事にしましたが、その時我が家のコウテイヒマワリは枯れてしまったと書いてしまいました。 無くなったと思っていた我が家のコウテイヒマワリですが、どっこ..
-
燃える朝焼け朝起きたのは6時半過ぎ、最近明るくなるのが遅くなったのでどうしても起きるのが遅くなってしまいます。 凄く寒い朝でした。雨戸を開けると東の空が燃えていました。もの凄い朝焼けです。 雲が多い朝..
-
眠れる森の美女がいっぱい我が家の裏は雑木林になっています。今その雑木林の手前で赤い花がたくさん咲いて(?)います。これは「スリーピング・ハイビスカス」、日本語で「眠れるハイビスカス」と呼ばれるハイビスカスの仲間です。..
-
ちょっと汚いがムラサキシキブの実が色付いた家の近くの斜面には何本ものムラサキシキブ(コムラサキシキブかもしれません)が自生しています。今年は7月から8月にかけてたくさん花が咲き、その後青い実を数え切れないほど付けました。 その実がこ..
-
コミカンが豊作?家の裏にあるコミカンの木、もう植えてから10数年になるでしょうか。幹の高さももう5m近くになっています。今までは背ばっかり伸びて、実の方は大した数が生らなかったのですが、どうやら今年は当たり年..
-
白い山茶花(サザンカ)見~つけた私がテニスを楽しむ「健康の森公園」、普段は目立ちませんが、秋も深まって来て意外とサザンカが多く植わっていることに気が付きます。 この日もテニスに出かけましたが、広場の方に赤い花がいっぱい咲い..
-
リンゴツバキ(屋久島ツバキ)の実近所にリンゴツバキの大きな木がありました。リンゴツバキにはこぶし大の大きな実が生ります。別名をヤクシマツバキ(屋久島椿)と言います。いや正確にはヤクシマツバキが正式名でリンゴツバキが別名かもし..
-
馬鈴薯畑(ジャガイモ畑)屋久島の産物と言えばポンカンやタンカンの柑橘類が有名ですが、実はジャガイモも代表的な産物の一つなのです。 そのジャガイモですが屋久島では秋になってから種イモを植えます。そして収穫は2月から3..
-
ツワの花が咲き始めました12月に入ると屋久島の彼方此方で咲くツワ(ツワブキ)の花ですが、少し気温が元に戻ったせいか咲き始めましたよ。 この分だと12月に入るころにはもっといっぱい咲くことでしょう。黄色い花が鮮やかで..