記事「箱根駅伝」 の 検索結果 4052 件
-
第四区1キロ付近で、早稲田1年三田が山梨学大を捕らえ、1位に。 並走が続く。 3位集団は6人。中代が引っ張る形に。 明大の松本も3位集団に加わりそう。 東農大、中大、東海大、日体大、中央学大、日..
-
第三区6位でたすきを受けた早稲田が2位に。 竹沢の猛走が光る。 駒沢大は13位、ブレーキがかかる。 14キロ地点で16位に下がる。 海外線を走る。直線は、自分なりの目標を掲げて走る。 予選会か..
-
第85回箱根駅伝 第1区今年もやってきました箱根駅伝。そして行って来ました箱根駅伝。 今年も第1区八つ山橋で撮影してきました。 第1区、しかも八つ山橋はスタートから20分で通過する場所なので、飛び出す選手がいない限りほぼ..
-
箱根駅伝 復路の展望東洋は、往路優勝したが実は復路にも力のある選手を残している。 早稲田は、6区に加藤がいる。加藤は、悪くても59分台で下るだろう。東洋はこの区間での遅れを最小限に食い止めることが出来るかだ。 こ..
-
箱根駅伝往路優勝は東洋大学!2009年の箱根駅伝往路は東洋大学が優勝しましたね。 早稲田が逃げ切るかと思っていたのに、5区の柏原選手は本当にすごい走りを見せてくれました。 あまりにペースが速かったので最後までもたない..
-
箱根駅伝2009速報<第5区>■2009年箱根駅伝 第5区 信じられない! あの順天堂大の山の神こと「今井正人」の記録を更新。 東洋大の柏原竜二が5分差をひっくり返しました! 5区間記録..
-
箱根駅伝2009速報<第4区>■2009年箱根駅伝 第4区 早稲田大が竹沢健介から引き継いだ順位を 三田裕介も区間新記録で、ついにトップへ引き上げた! 4区間記録:三田 裕介 早稲田大 55..
-
箱根駅伝2009速報<第3区>■2009年箱根駅伝 第3区 早稲田の竹沢健介がやってくれました。 ライバル・東海大の佐藤悠基が持っていた区間記録を更新! 1区間記録:竹沢 健介 早稲田大 1時間..
-
箱根駅伝2009速報<第2区>■2009年箱根駅伝 第2区 モグスが前人未到の5分台に届くか~~~! 惜しい! でも見事な区間新記録でした。 そして、日大のダニエルが20人抜き(笑) ..
-
箱根駅伝2009速報<第1区>■2009年箱根駅伝 第1区 早稲田が抜け出しました~~ 1区間記録:佐藤 悠基 東海大 1時間01分06秒 2007年 ※更新されず (順位) 1 早大..
-
箱根駅伝 24番目のランナー(2009年)本年もよろしくお願いいたします。 今年も箱根駅伝ではじまります。TVと沿道で楽しみました。往路総合優勝は東洋大でしたね。5区を走った新星、柏原の活躍が光りました。下馬評の高かった早稲田や駒大も..
-
往路 東洋大優勝往路が終わりました。 東洋大学の往路優勝! 柏原が強すぎた。スピードが落ちなかったですね。 まぁ、柏原様様ということですね。 駒沢の失速は、何となく予想できた。 過去記事で書いてきま..