記事「要介護」 の 検索結果 230 件
-
ブログ開始 母のことブログを開始してみました。 いろいろと愚痴交じりになると思いますが、どうぞよろしくお願いします。 好きなことは外食とドライブです。 苦手なものは緑の濃い野菜です。 犬と猫を天秤にかける..
-
母のこと 介護認定母の介護認定がようやく下りました。介護認定の肝は、本人の様子はもちろん重要なのですが、主として介護する方の大変さ加減が何より重要なのだそうです。ソーシャルワーカーさんにもそのようにアドバイスを頂きまし..
-
僕が歩んだ介護の路その2大脳皮質基底核変性症(だいのうひしつきていかくへんせいしょう)。 一度聞いただけでは絶対覚えることが出来ないこの長ったらしい病気は、前回書いたように根本的な治療方法がない。 ちなみに、今通..
-
介護休業 ほんとにとれるのか!?厚生労働省が介護離職を減らすための策を練っているようで、来月には案がまとまり、来年1月には施行される予定のようです。 現在は家族の介護が必要なときに休業をとれますが、要介護2~3に相当するという..
-
「終の住処」どこに? 「日本版CCRC」と移住高齢者の選択「リタイアしてからが、本当の“現役”ですよ」。これまでの人生でまったく縁のなかった新天地に暮らす鈴木総七郎さん(73)は、明るい表情で語る。 いま、全国から注目されている福祉施設がある。2014..
-
介護計画今日は、ケアマネさんと介護用具の方、 そして初めて介護タクシーの方の3名がいらして、 4月からの介護計画の打ち合わせを行いました。 4月から「要介護2」になるため、 今使っている車いすがも..
-
介護保険の見直し策について厚生労働省が「介護保険制度の適用見直し」を 検討していることが報道されました。 要介護1と2の「軽度者」に対して ホームヘルパーが訪問介護で行っていた 買い物、調理、掃除といった生活援助サ..
-
徘徊が起こる原因こんにちは! 認知症サポーターの介護家族です。 最近父が家の中を徘徊しています。 トイレとベットの間を行ったり来たりうろうろしています。 声をかけても無視してうろうろしています。 これが徘徊..
-
徘徊~日常生活に支障が出てくる行動障害こんにちは! 認知症サポーターの介護家族です。 理学療法士さんってご存知ですか? 大脳皮質基底核変性症の父の生活におけるアドバイスなどをお願いしています。 体温測定、血圧や酸素量測定後簡単なマ..
-
物盗られ妄想の具体的な改善策こんにちは! 認知症サポーターの介護家族です。 大脳皮質基底核変性症の父は食事しか楽しみがないようです。 家にいる時にはほとんど介護用ベッドで横になるか座っています。 以前は好きな野球や相..
-
認知症の症状ー行動・心理症状とその支援こんにちは! 認知症サポーターの介護家族です。 介護に疲れていませんか? 息抜きも必要ですよ。 さて、今日は認知症の症状ー行動・心理症状とその支援についてです。 周辺の人が疲弊するも..
-
救急車で救急病院へこんにちは! 認知症サポーターの介護家族です。 あなたは救急車に乗ったことはありますか? 大脳皮質基底核変性症の父が、以前転倒して救急車で運ばれたことがありました。 今回はその時のお話をし..