記事「野鳥」 の 検索結果 69266 件
-
幼鳥。一昨昨日(7/26)の物です。 【クロツグミ】 叢から飛び出して、直ぐに藪の中に飛び込んで見えなくなってしまいました。 枝に止まったのを見付けましたが、残念!。 【コサ..
-
尾瀬(9)牛首~山ノ鼻①ご訪問ありがとうございます (編集中・・・) 2025.07.18 【コース】戸倉ー(乗り合いタクシー)ー鳩待峠~山ノ鼻~牛首分岐~山ノ鼻(至仏山荘泊) そろそろ今日の目的地、牛首..
-
尾瀬・至仏山(9)牛首~山ノ鼻①ご訪問ありがとうございます (編集中・・・) 2025.07.18 【コース】戸倉ー(乗り合いタクシー)ー鳩待峠~山ノ鼻~牛首分岐~山ノ鼻(至仏山荘泊) そろそろ今日の目的地、牛首..
-
今日の午後 自民党 両院議員懇談会開催 どう動くのか7月28日午後に自民党は両院の議員懇談会を開く。辞めないと居座り発言をしている石破総理とそれを支える森山幹事長。辞めろという反石破勢力、各県連、その後議員総会に移行するのか、注目して結果を待ちましょ..
-
2025.07.25(金)ふれあい松戸川の鳥たち〇ふれあい松戸川(10:00-14:00)、晴、35℃ 〇かなり距離があるが、草原のわきにキジのオス。 〇川沿いを歩いていると、驚いてメスも飛び出した。 〇日影がなく熱中症になりそう。ところどこ..
-
2025.07.24(木)葛西臨海公園の鳥たち〇葛西臨海公園(12:00-1400)、晴、35℃ 〇今日も、カワセミに出会えた。 〇盛んにに飛び込んでくれたが、草が手前にかぶって水に飛び込む姿が撮影できない。 〇カイツブリの幼鳥が確認できな..
-
2025.07.23(水)葛西臨海公園の鳥たち〇葛西臨海公園(9:00-13:00)、晴、34℃ 〇カラスザンショウにアオスジアゲハがたくさん集まっている。晩秋には、メジロなどたくさんの鳥がやってくる。 〇クサギが咲いている。クサギは、葉や茎..
-
2025.07.22(火)葛西臨海公園の鳥たち〇葛西臨海公園(13:00-15:00)、晴、34℃ 〇ヒマワリが咲き始めている。種を求めて、今年はカワラヒワの大群が来るだろうか。昨年はスズメが目立っていたが・・・。 〇スズメが、砂浴び。暑くな..
-
上高地街道 その3明神で街道を離れ、岳沢湿原経由で河童橋まで、5枚目は奥穂高3190mの山頂です登山者が見えます、若き頃3回登っています。 現在は後期高齢者に落ちぶれて、もはや山頂登攀は無理です。。。 (2025...
-
あちこち回っても・・・。一昨昨日(7/23)の物です。 あちこちと回って見ましたが、全くダメでした。 【カルガモ】 未だ、こんな小さな子が居るんですね。 何処へ行ってもダメなので、また・・・。 ..
-
【クロハラアジサシ】。日にちが前後してしまいました。 竹の杭に止まっていたのを。 飛びながら、”プリッ!。” 。 幼鳥?も飛びました。 【コアジサシ】 幼鳥が1羽だけ見られ..
-
林道で。今日は用事が有ってお休みです。 一昨日(7/22)の物です。 林道を長い距離走ってみましたが、【オオルリ】しか撮れませんでした。 でも、久し振りのオオルリだったので、それなりに満足出来ま..
- 前へ
- 次へ