記事「野鳥」 の 検索結果 69235 件
-
2025.07.09(水)葛西臨海公園の鳥など〇葛西臨海公園(9:00-15:00)、晴、32℃ 〇ハナゴウが咲く始めた。 〇カイツブリの浮巣3か所、2か所は孵化、1か所は抱卵中。 〇ヒバリ、ハクセキレイ、ムクドリの幼鳥が顔見せ。 〇コム..
-
近所の野鳥 バン、カイツブリ、オナガ、カルガモ親子緑道沿いの大池に、バン、カイツブリ、オナガ、カルガモ親子がいました。バンは目の前まで最接近してきました。。。 (2025.7.4~7.3 P7040215b2>7040299b2>704..
-
【ササゴイ】。今日も用事が有ってお休みです。 一昨日(7/8)の物です。 アオバズクを見に行って見付けられず、先日ササゴイの幼鳥を見た場所に移動しました。 先日幼鳥が止まっていた木を覗いても見付けられずに..
-
ダイブシーン。今日は朝から霧雨が降っていてお休みです。 在庫が無いので、また コアジサシ です。 7/7 撮影
-
沼で。今日は用事が有ってお休みです。 一昨日(7/7)の物です。 クロハラアジサシが居たと聞いたので行って見ましたが、『昨日は居たんだけど・・・。』でした 仕方が無いので、【コアジサシ】を。 ..
-
2025.07.06(日)葛西臨海公園の鳥など〇葛西臨海公園(9:00-15:00)、曇、35℃ 〇ハマボウ、コオニユリ、テイカカズラが咲き始めた。 〇待ちに待ったカイツブリのヒナが孵った。 〇フジが狂い咲き? 〇ガビチョウが、ウオッチン..
-
2025.07.04(金)葛西臨海公園の鳥など〇葛西臨海公園(12:00-15:00)、曇、34℃ 〇ハマボウが咲き始めた。キョウチクトウが満開。 〇カイツブリ、コチドリ、ヒバリ、シロチドリ。この鳥たち、猛暑のなかで元気。 〇歩数計:10,..
-
2025.07.01(火)ふれあい松戸川の鳥など〇ふれあい松戸川(13:00-16:00)、曇、34℃ 〇シジュウカラの若鳥が、混群を作り飛び始めた。 〇たくさんのツバメが野球グランドや道路上に止まっている。 〇キジに出会ったが、お互いにビッ..
-
2025.06.29(日)古代蓮の里の蓮など〇古代蓮の里(8:00-10:00)、晴、32℃ 〇家内のお供で、蓮を見に。 〇CMが何名か三脚を立てている池があり、聞いてみると古代蓮にカワセミを止まる姿をとるために待っているとのこと。1時間ほ..
-
2025.06.28(土)葛西臨海公園の鳥など〇葛西臨海公園の散策(13:00-15:00)、晴、34℃ 〇竹とんぼづくりのイベントのあと公園を一回り。 〇タイサンボクが咲いている。 〇ダイサギの婚姻色がキレイ。 〇歩数計:12,4189..
-
【ツミ】。ツミのヒナはチョット飛べるようになって、隣の木やその隣の木迄移動するようになりました。 4羽だと思っていたのが、巣から出たのを数えてみたら5羽になっていました。 私が着いた時は、丁度(♀)親..
-
【クロツグミ】だけ。昨日の物です。 山へ行って見ましたが、撮れた鳥は遠~いクロツグミだけでした。 大きな声で囀っていたのを探して。 P1000 を準備して。 おまけのシカ。 バンビと..
- 前へ
- 次へ