記事「鉄道、列車」 の 検索結果 1901 件
-
【丸亀駅(予讃線)】骨付鶏弁当明日から毎年恒例の 京王百貨店の駅弁大会が行われるので、 今回出品される駅弁の中から 過去食べたおすすめを書きます。 香川県丸亀市と言えば、 「うどん県骨付鶏市」に改..
-
【高崎駅(信越本線)】鶏めし弁当だるま弁当と並ぶ 高崎駅の名物駅弁です。 茶飯の上に鶏そぼろ、鶏スライス、 鶏の照焼きが乗って、 右上には舞茸入りの鶏肉団子が入った 鶏尽くしのお弁当..
-
【広島駅(山陽本線)】復刻版 黒田の男気弁当今年から広島カープに復帰した 黒田投手を題材とした駅弁です。 かつて黒田投手が渡米する前にも 同名の駅弁が販売されていて、 今年は「復刻版」と名付けられています。 &nb..
-
【小樽駅(函館本線)】百花繚乱 いくら華吹雪 酢飯の上一面に敷き詰められた イクラの赤、本ズワイガニの白、 厚焼き玉子の黄色と、 彩り豊かな駅弁です。 写真では見えないと思うので..
-
【久慈駅(三陸鉄道北リアス線)】うに弁当 先日、三陸鉄道の陸中野田駅 「北三陸野田村 鮭いくら弁当」に ついて書きましたが、 今回は、 同じく三陸鉄道久慈駅「うに弁当」のです。 弁当箱一面..
-
【米原駅(東海道本線)】湖北のおはなし 今年の駅弁始めは、風呂敷包みの この駅弁にしました。 蓋の代わりの簾を開けると 左側のご飯は、もちもちっとした「白おこわ」。 桜の葉が敷..
-
【新潟駅(信越本線)】のどぐろとサーモンといくらの弁当 去年の駅弁大会で評判になった、 「のどぐろ」という、白身魚を使った駅弁です。 新潟以西の日本海や関東以西の太平洋で とれる魚ですが、流通量..
-
【広島駅(山陽本線)】あったりまえけん弁当 以前に菊池選手・丸選手の「菊丸弁当」について書きましたが、 今年のカープ駅弁はもう一つ、前田健太投手の駅弁が 売られています。 &nb..
-
【広島駅(山陽本線)】菊丸弁当広島駅で駅弁を販売している「ひろしま駅弁」では毎年カープにちなんだ駅弁を販売していますが、 今年は丸・菊池の両選手の駅弁が販売されています。 ひろしま駅弁の..
-
【高知駅(土讃線)】龍馬弁新宿の京王百貨店で開催されている元祖有名駅弁と全国うまいもの大会も前半戦が終わり、 明日から一部ラインナップを変更して後半戦を迎えます。 そこで今日は、ワタシが前半戦で一番の掘り出し物と思った駅弁を..
-
【敦賀駅(北陸本線)】鯛の舞敦賀駅と言うとサバ寿司が有名なんですが、こちらは鯛の押し寿司です。 1350円とチト高めな価格設定と言う事で、フタに焼印の入った上品な箱に入ってます。 チラシに駅弁大会初登..
-
【松江駅(山陰本線)】島根牛みそ玉丼奥出雲・井上醤油店「本醸造味噌」、江津・都錦酒造の料理用の清酒「料理の要」、 「隠岐国 海土乃塩」、そして「島根牛」と島根県産ブランドを用いた、味噌煮仕立ての牛丼です。 味噌の..