記事「2020年」 の 検索結果 1359 件
-
謹賀新年
-
小規模修繕今のマンションに入居して16年。いま部屋の外は初回の大規模修繕中。 それにそそのかされるように、自宅も小規模ながら改修を始めた。 1)ベランダ:物干し金具の更新 川口技研のホスクリーン川..
-
iPhone対策 マウスのホイール逆動作在宅勤務で、iPhoneをマウス操作する場面が出てきた。 こいつが、自分には大問題。 Windows 系列のマウスとホイール動作が真逆。 許せない。たたき直してやるということで、まず下調べ。 ..
-
ECOジョーズの凝結水対策コロナウイルス騒ぎの最中、自宅ベランダの防水工事は終了。 で、真っ新のバルコニーのはずなのだが、、 毎日水たまりができている。丁度物干し竿の下辺り。 金曜に洗濯したシャツを取り込む際にその水..
-
ホームゲートウェイ交換我が家のネット環境は10年前からずーっと変わらずマンションの共同利用ベストエフォートなのだが、パフォーマンスは10年前も今も70M~80Mbpsをキープしていて、何の不満もない。 しかしながら、..
-
自粛週間の仕事昼、壊してしまったコールマンのイスにそっと座り、外を眺めていて、その傍の給湯器の外装が恐ろしく日焼けしているのに気付きました。 まだ5年ちょっとなのに。 (あれ、昔同じ台詞を書いたような.....
-
ベランダシネマな夜何となく鼻風邪気味。出かけられず悶々としたまま夜を迎えました。 「部屋、暑いなあ」 ベランダに出たら風邪がさらっとしててとても気持ちよかった。 「映画でも観ますか..」 ポータブルBDプレ..
-
13年目の別れ2007年9月に乗り始めて、いつの間にか13年。 丸沼での夏休みを終えて、車検切れと同時にディーラーに引き渡しました。 ガソリンも数リッター残す程度で、目一杯使い切り。 とはいえ前回はやっち..
-
コガネムシ来た台風10号接近の最中、来ました。 コガネムシ色のKicks君です。 Dualisの納車時と違い、PDI(出荷前点検:Pre-Delivery Inspection)がしっかりしているのか特に気..
-
Keeperコーティング施工Keeeperでコーティングをかけてもらいました。 後日トレッサの店ブログに乗っているのを発見。
-
マッドガード追加dualisの時と同様と同様、マッドガードを追加しました。 チタニウムカーキのボディカラーに埋もれてよく分かりませんが。 MOERTIFEI 車用 マッドガード フェンダー 泥よけ スプラッシ..
-
Kicks第一印象500km走って思ったことを残しておきます。 ・Sモードで普通に峠道を走ると楽しい ・田舎道なら、ゆっくり走っているクルマをACCで車間を空けてずるずるついて行くのもいい ・プロパイロットを使っ..
- 前へ
- 次へ