記事「UNESCO」 の 検索結果 108 件
-
教育の質3昨年の10月に「Learning Counts 学びが重要!」というセミナーがUNESCOの本社のパリであった。3日間で、教育の質を示す指標に関して、学習の質を高める方法に関する議論が行われた。 そ..
-
教育の質2いつも沢山の方にこのブログを読んでいただきありがとうございます。相変わらず誤字・脱字が多くてすみません。 本日もすこしマニア向けの参考資料(チャート)。このチャートは A Framework f..
-
子供の権利と学校教育今日は、国連(UNICEFもしくはUNESCO)を通して教育開発をと考えている方に参考情報です。 UNICEFはここ過去10年Child Friendly School(子供に優しい学校)を色々..
-
教育の質日本はとても暖かい(暑い?)ようですね。週末は楽しく過ごされましたか? 以下のチャートはPolicy Framework for Improving the Quality of Teachin..
-
好きな写真最初にあなたに読み書きを教えてくれた先生は誰ですか?詳しい統計や報告書はみたことがないが、9割以上がお母さん、とかお父さんと答えるのではないだろうか。 小学校に入ってくる時点で親や親類が子供にす..
-
それが何か?「それが何か?」といわれそうだが、結構便利ではないかと願いつつ添付します。 名づけて教育開発マトリックス 教育開発マトリックス.doc いま現在世界で行われている教育開発のプログラム・プロジェクト..
-
無視される女の子達UNITED Nations Interagency Task Force on Adolescent Girls というグループが2007年につくられた。参加機関はILO,UNESCO,UNFPA,..
-
Personal Power昨日の続き、Capacity Developmentでやってみたいなと思うのは、、 いわゆる啓発で世界的に有名な人に来てもらって政府の人達を大いに啓発・訓練・研修してもらうこと。 たとえば、ア..
-
Smile途上国での開発の仕事に疲れたり、その国や人がもつ文化やしきたりにどうもイライラしてしまう時がある。何年やっていても、いくつかの国にすでに住んで経験を積んでも同じように起こる。 文化や人の気質の違いは..
-
Global Campaign for EducationGlobal Campaign for Education (GCE)という1999年に動き出した市民活動がある。 Education for Allを促進するために、各地でキャンペーンやイベン..
-
世界的な文化遺産を、ユネスコがデジタルライブラリーにして公開ユネスコが世界的な文化遺産をデジタル化し、「ワールド・デジタル・ライブラリー(World Digital Library)」として無料公開しました。 これまで本ブログで「Web美術館・博物館」と..
-
無視される中等教育?更新しない間もこのブログにアクセスいただきありがとうございました。4月8日の夜にイスラマに戻りました。また、よろしくお願いします。 ------------------- パキスタンで中等..