記事「DA40」 の 検索結果 7 件
-
機能十分だったエントリー機「Pentax K-r」2011年11月あたりに初めての一眼レフカメラとして購入した「Pentax K-r」。当時の各社エントリー機としては、やや価格が高いものの機能面で突出していた覚えがあります。 こういう特徴に僕は弱い..
-
Pentaxのお散歩用レンズ「DA40mm F2.8 Limited」今でこそ真っ先に持ち出すレンズは「FA31mm」ですが、このレンズを入手する前は「DA40mm F2.8 Limited」というレンズを常に使っていました。 写真で見てもわかるようにこのレンズの..
-
コミックマーケットのコスプレ撮影で「PENTAX K-3」のローパスセレクターを試してみた前回に引き続き、RICOHイメージングのモニターで「PENTAX K-3」を借りて撮影しています。 すっかり年末(あとお盆)最大のイベントの一つとして有名にになってきた「コミックマーケット」、 ..
-
DA40/42のメリットアルファーアビエィションでは、飛行機の訓練にダイヤモンド社のDA40(単発機)、DA42(双発機)を使用しています。これらの機体を使うメリットについてご説明いたします。 単発機のDA40及び双発..
-
DA40・DA42 ワンポイント・レッスンアルファーアビエィションが今回お届けする、ミニレポートは、 「DA40・DA42 ワンポイント・レッスン」です。 「集合計器の特徴」 ダイヤモンド・シリーズの航空機の特徴は、最新鋭のグラスコッ..
-
PENTAX K20Dについても書いてみよううっかりK-7を買ってしまったもんで、予定より早く一線を退く?ことになってしまったK20Dだけど、実のところこのカメラ、そんなに悪いもんじゃない、っていうか、むしろいいカメラです。 ↓K20..
-
やっぱ、K-7にはDA Limitedだねi3rzbwf52y ペンタックスといえば、やっぱしLimitedレンズでしょう♪ パンケーキ=DA40は言うに及ばず、このコンパクトな単焦点レンズたちを使わずにペンタックスを語るなかれ、なんてい..
- 前へ
- 次へ