記事「Vibram」 の 検索結果 212 件
-
Walker(ウォーカー) レザーシューズのオールソール修理レザーシューズの修理でのご来店です。 「底が滑るようになってきたから、滑らないようにしてほしい。」とのことです。 確認したところ、底材の劣化が原因ですので、オールソールする方法をお..
-
Hermes(エルメス) ローファーのハーフソール加工修理ローファーの修理でのご来店です。 「少し履いてしまったけど、裏にゴムを貼ってほしい。」とのご希望です。 革底の靴ですので、ゴムを貼ることで革底を保護してくれます。 お客様に貼るゴ..
-
UGG(アグ) ブーツのオールソール修理ブーツの修理でのご来店です。 「凹凸が無くなって、滑るようになってきた。」とのことです。 素材がスポンジなので、雨の日は滑りやすいです。 中底が崩れているため、中底の交換が必..
-
Danner(ダナー)DANNER LIGHT ブーツのオールソール修理ブーツの修理でのご来店です。 「前足の柄が無くなってきたから、底を同じようなもので交換して欲しい。」とのことです。 今回は、一番底のソールを交換する方法となります。 お客様に修理..
-
学校指定シューズのオールソール修理学校指定シューズの修理にいらっしゃいました。 「直ぐにつま先が少し剥がれてきたから、剥がれないようにして欲しい。」とのご希望です。 つま先を再接着する方法が一般的ですが、また剥がれ..
-
いつの間にか発売してたんだね。【Vibram・FUROSHIKI MID BOOT】今日は朝から降り続いた雨もようやく一段落したみたいです。 本当は昨日、訪れる筈だった立川詣でにこれから準備をして出撃するつもりです。 何処かでタチの悪い喉風邪を喰らったみたいで昨日は大人しくしてて..
-
風呂敷繋がりで『ナチュラルランニング教室』に参加します。【Vibram・FiveFingers】昨日は一昨日の夕方からの豪雨が嘘の様に晴れましたね。 ただ夜の雨が凄すぎてまんまと午前中の予定の間、寝転けて台無しになってしまいました(爆) 今日も早朝から昨日紹介した【FUROSHIKI】..
-
シューズもついに足を包(くる)む時代へ【Vibram・FUROSHIKI】一昨昨日の雨の後、少し蒸し蒸ししましたがその夜はひんやりとした空気を纏ってたのも束の間でした。 再び、ギラリとした陽射しが戻って来てたのが昨日のお昼頃まで。 折角、湿度が低くカラッとしてたのにまた..
-
BARNEYS NEW YORK(バーニーズニューヨーク) ビジネスシューズのハーフソール加工修理とかかと修理ビジネスシューズの修理でのご来店です。 「かかとと、前足のゴムが無くなってしまったのを貼り直して欲しい。」とのことです。 アッパーとソールを縫い合わせている糸が少し切れている部分もあります。(〇囲..
-
Primavera(プリマヴェーラ) ウェッジヒールスニーカーのオールソール修理ウェッジヒールスニーカーの修理でのご来店です。 「靴の底が崩れてきた。」とのことです。 靴底が劣化して崩れている状態ですので、オールソールする方法となります。 ただし。側面の土踏..
-
ABAHOUSE(アバハウス) ビジネスシューズのハーフソール加工修理ビジネスシューズの修理でのご来店です。 「靴の裏のゴムが減ってきたから、新しくしたい。」とのことです。 今回は、再度ハーフソール加工する修理となります。 貼るゴムの種類を確認して..
-
Maison Margiela(メゾンマルジェラ) バレエシューズのハーフソール加工修理バレエシューズの修理でのご来店です。 「靴を購入したお店の人から、裏張りを勧められた。」とのことです。 お客様と、貼るゴムの色と位置について打合せしました。 貼るゴムの色は、コバ..
- 前へ
- 次へ