記事「作品」 の 検索結果 3226 件
-
著者本出版のお知らせです私の新刊本が出ます「エコクラフトの雑貨 春夏秋冬」 荒関まゆみ 朝日新聞出版 4月20日発売予定 今回は季節をテーマにして、四季の花や季節飾り、雑貨を多数紹介しています。作り方を詳しく載せて..
-
兜飾り(エコクラフト)エコクラフトで作った兜飾りです。 兜本体の他、太刀や弓矢、弦巻、台座、敷物、屏風などもすべてエコクラフトで作っています。敷き物の横幅20cm、奥行き12cm、屏風の高さ10cm この作品は、お教室..
-
エコクラフトの新刊本新刊「エコクラフトで作る和のかごバッグと雑貨」がブティック社から出ました。 8人の作家の18種26点の作品とその作り方が掲載されています。私の作品も2点掲載されました。 4月下旬には私の著者本も出..
-
節分 赤鬼 青鬼(エコクラフト)1月も半ばとなり、節分が近づいてきました。 そこで前々回のブログ記事に引き続き、起き上がりこぼしのシリーズとして赤鬼、青鬼を作ってみました。コロンとした体形と真ん丸な目で、愛嬌のある鬼になっていると..
-
干支の亥 イノシシ親子(エコクラフト)明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 平成も残り少なくなりました。新しい元号の始まりとともに、心を新たにして活動を続けていきたいと思います。 私のサイト「..
-
起き上がりこぼしの亥と招き猫(エコクラフト)久しぶりのブログ更新となってしまいました。 今年も残り少なくなりました。いつも私のHPやブログを見てくださり、ありがとうございます。お教室の皆さん、本の出版に関わってくださった皆さん、メーカーさん今..
-
作品展示のお知らせです只今、植田産業さんのパピエスミュージアムにて、私の新刊「エコクラフトで編む暮らしのかごとバッグ」に掲載の作品を展示していただいております。 作品をたくさんの方に直に見ていただけると嬉しいです。 ..
-
著者本「エコクラフトで編む暮らしのかごとバッグ」私の新刊「エコクラフトで編む暮らしのかごとバッグ」が出ました 荒関まゆみ 朝日新聞出版 平成30年4月 この本では、透かし模様のバスケット、コイリングのかご、藤持ち手風のバッグ、..
-
著者本出版のお知らせです私の新刊本が出ます 「エコクラフトで編む暮らしのかごとバッグ」 荒関まゆみ 朝日新聞出版 4月20日発売 今回は日々の暮らしに使える実用的でおしゃれな作品を28点掲載していま..
-
くさり編みのバッグとかごくさり編みで作った小型のバッグとかごです。 くさり編みは、編み目が鎖状になる面白い編み方で、他の編み方にはないソフトな手触りが特徴です。 この作品は、教室で希望され..
-
エコクラフトでカーリングストーンのストラップオリンピックで銅メダルに輝いたカーリング女子選手の笑顔とうれし涙は今も強く印象に残っています。地元の神社で売られているカーリングストーンのストラップも大人気のようですね。そこでエコクラフトで作ることを..
-
コアラのペン立て(エコクラフト)今回はコアラをペン立てにしてみました。 体の造りは前回のシャンシャン風ペン立てと似ていますが、特徴的なコアラの鼻や耳をバランスよく付けて仕上げました。 動物園でコアラが、のんびりと木の上で食事..