記事「震災」 の 検索結果 5495 件
-
商船三井ビル 耐震補強へhttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004767788.shtml なんかすっげえ嬉しいニュースだ!! こんなに嬉しいニュースも滅多にないね(^^) 商..
-
1.17 阪神淡路大震災より17年今日は1月17日。 17年前に神戸や阪神間、明石、淡路島を震度7の激震が襲った日。 今年も健康に1.17の日を迎えることが出来ました。 地震発生当時は18歳で、その後の避難所生活の時に19歳になりま..
-
僕にとって いつまでも笹山さんは神戸市長さん昨日 前神戸市長の笹山幸俊さんが亡くなられた。 タイトルにも書いたけど、僕にとって笹山さんはいつまでも”神戸市長さん”です。 笹山さんが市長時代の出来事を書いていきたいと思いま..
-
神戸ルミナリエ今年も神戸ルミナリエが始まりました。 3月11日に起きた東北の大地震と、それによる津波で東北から北関東沿岸は多大な被害を受け、そして福島の原発での事故もあり、辛い出来事が続いていますから 今年はも..
-
ミナト神戸バーズアイマップ発表作品展情報いよいよ 約1ヶ月先に迫ってきた作品展ですが、今日はその案内をします。 ●ミナト神戸バーズアイマップ完成作品展 期間 2011年10月31日(月)~11月15日(火) ※水曜..
-
神戸の鳥瞰図 都市部の描画が終了!最後まで残っていた西元町辺りの街の描画が終了しました!!! やっとここまで来ました! 今日2011年9月4日が街の描画が完了した記念の日になりました! 2008年4月から描画を..
-
神戸の鳥瞰図 元町通6丁目辺りミナト神戸バーズアイマップ 元町通6丁目辺りを着々と描き進めています。 この作品は着手してから丸3年以上になっています。 着手当初はここまでの時間を要するとは思ってもいま..
-
神戸の鳥瞰図 飛鳥2・その他昨日は中突堤のBCバースに 日本籍船では最大の客船 飛鳥2を描きました。 最初 中突堤を描いた時には客船を描くというつもりが無かったもので搭乗橋(PBB・パッセンジャーボーディングブリッジ)を格納..
-
神戸の鳥瞰図 三桝さんの辺り元町商店街の山側の街並を描き進めています。 今日は三桝さんの辺りです。 三桝さんというのは僕の好きな焼鳥屋さん。 時々お世話になっています。 目立たない裏路地みたいなところにあるので、気付きにくい..
-
神戸の鳥瞰図 中国銀行、りそな神戸ビル昨晩は中国銀行やりそな銀行のある建物等を描きました。 タイトルにしても、文章にしても銀行名が重なっているところが、昔の栄町通りの性格を端的に表しています。 「東洋のウォール街」 りそな銀..
-
ガンバロウ!東日本東日本の大地震から1ヶ月目の昨夜 ホテルオークラ神戸さんのタワー棟に ホテルスタッフの皆さまの提案で、宿泊客の方にも協力して頂き、窓を利用して「ファイト」 「日本」と点灯されました。 ..
-
被災地へ届け! ファイト!http://www.kobe.hotelokura.co.jp/popups/20110411_fight.pdf ホテルオークラ神戸さんが、明後日の夜 タワー棟の東面と南面の窓を利用して「..